蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
長野県の歴史 (県史)
|
著者名 |
古川 貞雄/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ サダオ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 215// | 0118025840 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古川 貞雄 福島 正樹 井原 今朝男 青木 歳幸 小平 千文
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915519982 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古川 貞雄/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ サダオ |
|
福島 正樹/著 |
|
井原 今朝男/著 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
328,48p 図版5枚 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-634-32201-1 |
分類記号(9版) |
215.2 |
分類記号(10版) |
215.2 |
資料名 |
長野県の歴史 (県史) |
資料名ヨミ |
ナガノケン ノ レキシ |
叢書名 |
県史 |
叢書名巻次 |
20 |
内容紹介 |
信濃国のなりたち、源平争乱、川中島合戦、小藩分立、近・現代の町村と民衆など、古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点から平易に叙述する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、かつて日本全土が戦火にさらされた時代に、一生懸命に生きた二十二人の少年たちの記録である。 |
(他の紹介)目次 |
人々の優しさがあった、あの軍国少年時代(生方恵一) 戦争で強くなった弱ッツーの坊や(保科好信) 軍国少年H(中野元) 八月十五日の空(横川公彦) 軍歌の勇ましさは軍人への憧れだった(桐井加米彦) 外地で過ごした戦中時代(伊藤強) 戦争を戦後に知った“夢将軍”(高田実彦) 疎開先での苦労が一番辛い思い出(根本圭助) えらい人の言うことが信じられなくなった日(西羽潔) 考えが一八〇度変わった玉音放送(菅原洋一)〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ