検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

心理学史 (西山庸平著作集)

著者名 西山 庸平/著
著者名ヨミ ニシヤマ ヨウヘイ
出版者 雄文閣
出版年月 1931


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可140.2/2/0111938031

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1931
1931
371.47 371.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010005208
書誌種別 図書
著者名 西山 庸平/著
著者名ヨミ ニシヤマ ヨウヘイ
出版者 雄文閣
出版年月 1931
ページ数 485P
大きさ 19
分類記号(9版) 140.2
分類記号(10版) 140.2
資料名 心理学史 (西山庸平著作集)
資料名ヨミ シンリガクシ
叢書名 西山庸平著作集

(他の紹介)内容紹介 祖先から受けつがれた知恵と家族の祈りがこめられているラマレラの誇り、かけがえのない財産。男たちはこの船に乗り、巨大なマッコウクジラにいどむ。
(他の紹介)著者紹介 小島 曠太郎
 1952年、東京生まれ。文筆家。沖縄県在住。1985年より東部インドネシアを中心に海洋文化を調べ歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
えがみ ともこ
 福岡県生まれ。沖縄県在住。沖縄国際大学教員。民族考古学専攻。1985年よりインドネシアの巨石文化を研究調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。