蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0320562481 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0520345588 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0620437970 |
○ |
4 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0820348399 |
○ |
5 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0920342201 |
○ |
6 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1120177470 |
○ |
7 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1220271421 |
○ |
8 |
こども | 図書児童 | 特集7 | 貸出中 | 帯出可 | 457// | 1420905950 |
× |
9 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | H457// | 1620154557 |
○ |
10 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1720219177 |
○ |
11 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 2020010720 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争×漫画 : 1970-2020
水木 しげる/著…
ぴかぴかのウーフ
神沢 利子/作,…
おひさまはだかんぼ
神沢 利子/作,…
あかいそりにのったウーフ
神沢 利子/作,…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
おかあさんおめでとう
神沢 利子/作,…
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
こんにちはウーフ
神沢 利子/作,…
ウーフとツネタとミミちゃんと
神沢 利子/作,…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
まぼろしえほん
井上 洋介/作・…
チポリーノのぼうけん後編
ジャンニ・ロダー…
チポリーノのぼうけん前編
ジャンニ・ロダー…
井上洋介絵本画集 : 1931-2…
井上 洋介/絵,…
ホウホウフクロウ
井上 洋介/作
きんのつののしか : ロパールスカ…
宮川 やすえ/再…
つきよのふたり
井上 洋介/えと…
ものうり草子
井上 洋介/えと…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
こぶたのぶうくんとしりとり
小沢 正/作,井…
こわくない
谷川 俊太郎/作…
こぶたのぶうくん
小沢 正/作,井…
モグモグでんしゃ
井上 洋介/えと…
プーコン
井上 洋介/えと…
井上洋介図鑑 : 漫画、タブロー、…
井上 洋介/著,…
うぶめ
京極 夏彦/作,…
やまのばんさんかい
井上 洋介/えと…
ふるおうねずみ
井上 洋介/えと…
おばけにてそうろう
井上 洋介/えと…
わっ
井上 洋介/えと…
タマゴイスにのり
井上 洋介/作・…
馬の草子
井上 洋介/えと…
ぶらぶらどうぶつえん
井上 洋介/えと…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
ぼうし
井上 洋介/えと…
舌切りすずめ
小澤 俊夫/監修…
神沢利子のおはなしの時間1
神沢 利子/作,…
いもしょって
井上 洋介/えと…
ぎゅうぎゅうどうぶつえん
井上 洋介/えと…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
かちかちやま
千葉 幹夫/文,…
ながぐつをはいたねこ
ペロー/原作,三…
どっからたべよう
井上 洋介/えと…
西鶴諸国ばなしほか
[井原 西鶴/原…
南総里見八犬伝
[滝沢 馬琴/原…
太平記
吉沢 和夫/文,…
雨月物語・宇治拾遺物語ほか
坪田 譲治/文,…
東海道中膝栗毛
[十返舎 一九/…
太閤記
[武内 確斎/原…
能・狂言
今西 祐行/文,…
前へ
次へ
平家物語解剖図鑑 : 平安武士の生…
野中 哲照/著
門井慶喜さんと読むビジュアル平家物…
門井 慶喜/訳,…
平家物語4
古川 日出男/訳
平家物語3
古川 日出男/訳
平家物語2
古川 日出男/訳
平家物語1
古川 日出男/訳
まんがで読む平家物語
山野井 健五/監…
平家物語 : 他六篇
石母田 正/著,…
集中講義平家物語 : こうして時代…
安田 登/著
那須与一の謎を解く
野中 哲照/著
眠れないほどおもしろい平家物語 :…
板野 博行/著
マンガでさきどり平家物語
岸田 恋/マンガ…
平家物語
長尾 剛/文,若…
平家物語の女たち : 大力・尼・白…
細川 涼一/著
平家物語 : せめぎあう、平家と源…
弦川 琢司/文,…
謹訳平家物語4
林 望/[訳]著
謹訳平家物語3
林 望/[訳]著
平家物語上
水原 一/校注
平家物語下
水原 一/校注
平家物語中
水原 一/校注
謹訳平家物語2
林 望/[訳]著
謹訳平家物語1
林 望/[訳]著
平家物語を読む
中村 稔/著
まんがで読む平家物語
山野井 健五/監…
まんがで読む平家物語
山野井 健五/監…
平家物語下
小前 亮/文,広…
平家物語上
小前 亮/文,広…
『平家物語』入門 : 琵琶法師の「…
山下 宏明/著
平家物語 : 猛将、闘将、悲劇の貴…
石崎 洋司/著,…
マンガ平家物語下巻
イセダイチ ケン…
マンガ平家物語上巻
館尾 冽/マンガ…
面白いほどよくわかる平家物語 : …
金谷 俊一郎/著
1日で読める平家物語
吉野 敬介/著
清盛と平家物語
櫻井 陽子/著
平家物語 : 夢を追う者
時海 結以/文,…
90分でわかる平家物語
櫻井 陽子/著
平家物語大事典
大津 雄一/編,…
建礼門院という悲劇
佐伯 真一/著
平家物語を読む
川合 康/編
吉村昭の平家物語
吉村 昭/[訳]
平家物語ハンドブック
小林 保治/編
長門本平家物語4
麻原 美子/編,…
平家物語転読 : 何を語り継ごうと…
日下 力/著
神祇文学として読む「平家物語」下
佐藤 太美/著
長門本平家物語3
麻原 美子/編,…
平家物語を知る事典
日下 力/著,鈴…
平家物語 : あらすじで楽しむ源平…
板坂 耀子/著
「平家物語」を歩く : 清盛、義仲…
見延 典子/著
平家物語の女たち
宮尾 登美子/著
平家物語を歩く : 源平のつわもの…
松尾 葦江/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916855001 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョン・ウッドワード/著
|
著者名ヨミ |
ウッドワード ジョン |
|
ダレン・ナイシュ/監修 |
|
田中 康平/監訳 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-422-43029-4 |
分類記号(9版) |
457 |
分類記号(10版) |
457 |
資料名 |
恐竜と古代の生き物図鑑 |
資料名ヨミ |
キョウリュウ ト コダイ ノ イキモノ ズカン |
内容紹介 |
化石の写真や復元図など1000点以上の画像とともに、絶滅した恐竜や古生物のひみつを紹介する。ドゥブレウイロサウルス等の珍しい恐竜、ベイベイロンの卵といった最新の研究成果も掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
30余名の山の研究者と登山家が力を結集。日本初の本格的な山の総合書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 いま山で何がおきているのか 1章 なぜいま山か 2章 山の環境 3章 山の暮らしと文化 4章 山の危機と保護 付録 山の本ガイド |
(他の紹介)著者紹介 |
梅棹 忠夫 国立民族学博物館顧問(民族学・比較文明学)。1920年京都市生まれ。京都帝国大学理学部卒業。理学博士。民族学、比較文明学専攻。大学では主として動物学を専攻したが、内蒙古の学術調査を通じて民族学に転じ、アフガニスタン、東南アジア、東アフリカ、ヨーロッパなどでフィールド・ワークを精力的に行う。1957年の「文明の生態史観」では、西欧文明と日本文明は、ほぼ同じあゆみで進化したと提唱し大反響を呼ぶ。朝日賞、文化功労者、文化勲章を受章。国立民族学博物館顧問。京都大学名誉教授。日本山岳会名誉会員。京都大学学士山岳会(AACK)名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 紀夫 国立民族学博物館、総合研究大学院大学(民族学)。1943年大阪生まれ。京都大学卒。同大学院博士課程修了。農学博士。民族学・民族植物学専攻。京都大学在学中は探検部に所属し、登山に熱中。1968〜69年には京大探検部でアンデス学術調査隊を組織してペルーやボリビアで栽培植物の調査、1970年にはアンデス登山隊に参加してボリビアのコルディエラ・レアル山群やチリのアタカマ高地などで登山活動を行った。現在は、アンデス、ヒマラヤ、チベットなどの山岳地帯で主として農耕文化の調査に従事。京都大学学士山岳会会員、日本山岳会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ