検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

残夢整理 

著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 新潮社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/タ/0117497958

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
910.268 910.268
中上 健次 熊野(和歌山県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915459885
書誌種別 図書
著者名 多田 富雄/著
著者名ヨミ タダ トミオ
出版者 新潮社
出版年月 2010.6
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-416104-1
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 残夢整理 
資料名ヨミ ザンム セイリ
副書名 昭和の青春
副書名ヨミ ショウワ ノ セイシュン
内容紹介 残夢のように、事あるごとに記憶に蘇る死者たち。私は彼らを追いかけ、同じ空気を吸い、語り合った-。脳梗塞、そして癌と闘い、逝った著者の青春の記録。『新潮』連載をまとめて単行本化。
著者紹介 1934〜2010年。茨城県生まれ。東京大学医学部教授、東京理科大学生命科学研究所所長などを歴任。抑制T細胞を発見、内外で多数の賞を受賞。文化功労者。2009年瑞宝重光章受章。

(他の紹介)内容紹介 父の声が聞こえる熊野の闇から、路地の奥から…父の心、父の愛、父との絆そして父の死―書くことの“いのち”を受け継いだ光輝く日々の軌跡。
(他の紹介)目次 私の原風景「国道四二号線」
父の残映(父からの手紙
グリーン・ルーム
夢の貌 ほか)
熊野の胎動(蝉の絵日記
波の輝きよりも濃く
ミント色の衝動 ほか)
路地中上文学の預言(『鳳仙花』と父
「秋幸三部作」におけるパラレルワールドの父なるもの
父と私と南の足音)
(他の紹介)著者紹介 中上 紀
 1971年東京都生まれ。ハワイ州立大学美術学部卒。作品に『彼女のプレンカ』(第23回すばる文学賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。