蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 361/35/9 | 0115029167 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アレクサンドル・ソルジェニーツィン 井桁 貞義 上野 理恵 坂庭 淳史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610012598 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井上 俊/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
イノウエ シュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-010699-6 |
分類記号(9版) |
361.08 |
分類記号(10版) |
361.08 |
資料名 |
岩波講座現代社会学 9 |
資料名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ シャカイガク |
巻号 |
9 |
各巻書名 |
ライフコースの社会学 |
各巻書名ヨミ |
ライフ コース ノ シャカイガク |
(他の紹介)内容紹介 |
急逝した作家・鷺沢萠が考えたこと、願ったこと。死の直前まで書き続けた、軽妙で微かにせつない珠玉のエッセイ34篇。 |
(他の紹介)目次 |
平成のツボ 緑色の楊枝 良い子は決してマネしないでね! とてもオソロしいグリム童話 博多にて カニになった日 エビになった日 メシのモンダイ ありがとう、おっちゃん 今日も黒い服 せめて二秒間の思考を アナログの大家 サイン、コサイン、タンジェント 大事な「あ」 拝啓・空き巣さま まじっスか!? 判るか、んなもん! 消費税引き上げに関する条件 人生いろいろ ファースト・ライ 思えば遠くに… ある春の日の恐怖 乗り捨てのワナ 辞書バンザイ 外来語のワナ キしョい…? カンガルーの悲哀 執念と用心 マースーの話 らっきょう譚 七年後、そして十年後 |
(他の紹介)著者紹介 |
鷺沢 萠 1968年東京生まれ。上智大学在学中、「川べりの道」で文学界新人賞を受賞。1992年『駆ける少年』で泉鏡花賞を受賞。2004年4月11日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ