検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

茂吉・光太郎の戦後 

著者名 大島 徳丸/著
著者名ヨミ オオシマ トクマル
出版者 清水弘文堂
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911/31/0111419883

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
講談社児童文学新人賞佳作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010009175
書誌種別 図書
著者名 大島 徳丸/著
著者名ヨミ オオシマ トクマル
出版者 清水弘文堂
出版年月 1979.3
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 911.162
分類記号(10版) 911.162
資料名 茂吉・光太郎の戦後 
資料名ヨミ モキチ コウタロウ ノ センゴ
副書名 明治人に於ける天皇と国家
副書名ヨミ メイジジン ニ オケル テンノウ ト コッカ

(他の紹介)内容紹介 体型を気にしながら、空気を読み、明るいキャラでわたり歩いてきた、萌々・中2。幼なじみの由快からは、自分らしくないことを見透かされているが、人気者にこの苦しさは分かるまい。自分ってなに?友だちってなに?「ありのまま!…なんてイミテーション」本音ときれいごとの間を痛快に描いた、青春小説!第64回講談社児童文学新人賞佳作入選作!
(他の紹介)著者紹介 福木 はる
 沖縄県出身。琉球大学教育学部卒業。小学校教諭を勤めた後、子ども支援の活動に従事。2023年、『ピーチとチョコレート』で第64回講談社児童文学新人賞佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。