蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 361// | 0910556091 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917029187 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五百田 達成/[著]
|
著者名ヨミ |
イオタ タツナリ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7993-2844-6 |
分類記号(9版) |
361.454 |
分類記号(10版) |
361.454 |
資料名 |
部下後輩年下との話し方 |
資料名ヨミ |
ブカ コウハイ トシシタ トノ ハナシカタ |
副書名 |
「下」との関係がうまくいく伝え方正解不正解 |
副書名ヨミ |
シタ トノ カンケイ ガ ウマク イク ツタエカタ セイカイ フセイカイ |
内容紹介 |
「遠回しに注意する」のではなく「ストレートに注意する」、「恋バナ」をするのではなく、「推し」の話をする…。部下や後輩、年下との関係がうまくいく話し方のコツを、NG例とともに具体的に紹介する。 |
著者紹介 |
東京大学教養学部卒業。作家・心理カウンセラー。米国CCE,Inc.認定GCDFキャリアカウンセラー。著書に「察しない男説明しない女」「話し方で損する人得する人」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大地と風土に根ざした科学的環境史研究を通して、旧来の西欧中心・人間中心史観からの脱却を提唱する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文明の環境史観 第2章 地球文明の画期と民族移動 第3章 西洋に先行した東洋の環境変動と文明の胎動 第4章 長江文明の興亡と気候変動 第5章 宗教・疫病の環境史 第6章 日本文明史の新たな構造 |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 喜憲 1946年三重県生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程退学。理学博士。専攻、環境考古学。広島大学総合科学部助手をへて現在、国際日本文化研究センター教授。麗沢大学客員教授、フンボルト大学客員教授、京都大学大学院理学研究科教授(併任)を歴任。中日文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ