検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

女子と鉄道 

著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 光文社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可686//0410405823

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
780.28 780.28
イタリア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810595750
書誌種別 図書
著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 光文社
出版年月 2006.11
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-97509-7
分類記号(9版) 686.04
分類記号(10版) 686.04
資料名 女子と鉄道 
資料名ヨミ ジョシ ト テツドウ
内容紹介 茶道や華道をたしなむ女性は多いが、鉄道をたしなむ女性はまだまだ少ない。「負け犬の遠吠え」の著者が、北から南まで鉄道の旅を綴る。女子にも乗れる鉄道入門。 『小説宝石』『ユリイカ』掲載を単行本化。
著者紹介 1966年東京生まれ。立教大学観光学科卒業。広告代理店勤務を経て、エッセイスト。「負け犬の遠吠え」で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞受賞。他の著書に「観光の哀しみ」「都と京」など。

(他の紹介)内容紹介 憧れの地イタリア・トスカーナ地方に、「ブラマソーレ=太陽を焦がれる」という名の古い一軒家を買ったアメリカの女性詩人が、毎年夏と冬にそこを訪れ、理想の家を築き上げていく過程を一冊のノートに記録する。サンフランシスコでの忙しい毎日とは正反対の、穏やかに流れていくトスカーナでの生活。夜の帳に包まれて楽しむとっておきのキアンティ、もぎたての桃や熟したすいか、松の実がぎっしりつまったタルト、自家製のオリーブオイルで楽しむ色とりどりのブルスケッタ…ゆたかな食を堪能しながら、家の改築、歴史名所探訪、ぶどう畑作りにもエネルギーをそそぐ。シンプルな中にある充実した毎日を鮮明に描いた優雅なエッセイ、待望の映画化にあわせ改題・改訂版で刊行。
(他の紹介)目次 トスカーナに家を買う
ガラクタの山
聖母の祠
野放図な果樹園
まわる太陽
ゆっくり急いで
木陰のテーブル
夏のキッチン・ノート
高貴なる都市、コルトーナ
マレンマへの旅〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。