検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

和辻哲郎全集 第13巻

著者名 和辻 哲郎/著
著者名ヨミ ワツジ テツロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1962.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可121.9/15/130111934303

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010023169
書誌種別 図書
著者名 和辻 哲郎/著
著者名ヨミ ワツジ テツロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1962.11
ページ数 516p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-091453-7
分類記号(9版) 121.65
分類記号(10版) 121.65
資料名 和辻哲郎全集 第13巻
資料名ヨミ ワツジ テツロウ ゼンシュウ
巻号 第13巻

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦線の死闘。「捕虜の辱めを受けるな。死して護国の鬼となれ」これが日本軍・国民すべての最高の道徳律だった。
(他の紹介)目次 序章 ある自爆命令
第1章 ガダルカナル島とブナ地区(東部ニューギニア)の戦い―大命(天皇陛下の御命令)ならば仕方がない、撤退しよう
第2章 アッツ島の戦い―最後に至らば潔く玉砕し、皇国軍人精神の精華を発揮することを望む
第3章 タラワ島、マキン島の戦い―一兵となるまで陣地を固守し、増援部隊来着まで本島を死守せよ
第4章 サイパン、グアム、テニアンの戦い―従容として悠久の大義に生きるを悦びとすべし
第5章 ペリリュー島、アンガウル島の戦い―護国の鬼と化すも、七度生まれて米奴を鏖殺(皆殺し)せん
第6章 中国雲南省・北ビルマ戦線―この弾が最後だ、手榴弾は自決用だぞ、大事にせよ
第7章 硫黄島の戦い―重傷者を若い軍医がつぎつぎに注射によって処置していく
終章 沖縄戦、そして一億玉砕・一億特攻の本土決戦の構想
(他の紹介)著者紹介 森山 康平
 1942年、中国・奉天(現瀋陽)生まれ。週刊誌・月刊誌の記者を経て、太平洋戦争研究会、編集プロダクション文殊社所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。