蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
せみのぬけがら (ちいさなかがくのとも)
|
著者名 |
高柳 芳恵/ぶん
|
著者名ヨミ |
タカヤナギ ヨシエ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 福音館月刊E/セミ/ | 1420174037 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916870630 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高柳 芳恵/ぶん
|
著者名ヨミ |
タカヤナギ ヨシエ |
|
城芽 ハヤト/え |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
23cm |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
せみのぬけがら (ちいさなかがくのとも) |
資料名ヨミ |
セミ ノ ヌケガラ |
叢書名 |
ちいさなかがくのとも |
叢書名巻次 |
221号 |
(他の紹介)内容紹介 |
森にはたくさんの生き物たちがくらしている。森がつくり出す環境がどのように「いのち」をはぐくんでいるのか、さまざまな視点から考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 森がはぐくむいのち(高い場所でくらす生き物 幹でくらす生き物 人の目の高さで見る森 ほか) 第2章 森はひとつの生き物(森の再生と世代交代 荒れ地が森になるまで 森は動いている) 第3章 森はいのちを守る(シマフクロウの森を守れ 森でくらす希少な生き物 天然林を守る森林生態系保護地域 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
七尾 純 1936年秋田県に生まれる。児童施設指導員、学習雑誌編集長を経て、1973年“七尾企画”を設立。児童向け科学写真の分野で、書籍・雑誌の企画編集をてがける。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ