検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

木下尚江全集 第1巻

著者名 木下 尚江/著
著者名ヨミ キノシタ ナオエ
出版者 教文館
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可918.6/237/10110310398

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
234 234

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010041551
書誌種別 図書
著者名 木下 尚江/著
著者名ヨミ キノシタ ナオエ
出版者 教文館
出版年月 1990.1
ページ数 449p
大きさ 20cm
ISBN 4-7642-2061-X
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 木下尚江全集 第1巻
資料名ヨミ キノシタ ナオエ ゼンシュウ
巻号 第1巻
各巻書名 足尾鉱毒問題 廃娼之急務 火の柱
各巻書名ヨミ アシオ コウドク モンダイ

(他の紹介)内容紹介 「みちのお話絵本ストーリー募集」最優秀賞作品&田島征三&木村裕一のハートウォーミングな絵本。
(他の紹介)著者紹介 田島 征三
 1940年1月9日、大阪府生まれ。幼少期を高知で過ごす。多摩美術大学図案科卒業。在学中に『しばてん』(1971年に改作して偕成社より出版)を制作。1969年『ちからたろう』(ポプラ社)でBIB金のりんご賞、1974年『ふきまんぶく』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『とべバッタ』(偕成社)で1988年絵本にっぽん賞・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞推薦と1989年小学館絵画賞を受賞。自然の生活に密着したテーマの作品が多く、環境問題にも精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 裕一
 東京都に生まれる。多摩美術大学卒業。絵本や童話の執筆のほかに、大学講師、テレビ番組の制作、舞台の脚本など、幅広く活躍。1995年『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞(絵本賞)、産経児童出版文化賞(JR賞)を受賞。数々のロングセラーは国内外の子どもたちに愛読されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。