蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
幸せに自立できる女性に育てる、大切な6つのこと
|
著者名 |
山村 裕志/著
|
著者名ヨミ |
ヤマムラ ヒロシ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 379// | 1710363498 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子育て支援 保育所 幼稚園 学童保育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916184605 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山村 裕志/著
|
著者名ヨミ |
ヤマムラ ヒロシ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-800121-9 |
分類記号(9版) |
379.915 |
分類記号(10版) |
379.915 |
資料名 |
幸せに自立できる女性に育てる、大切な6つのこと |
資料名ヨミ |
シアワセ ニ ジリツ デキル ジョセイ ニ ソダテル タイセツ ナ ムッツ ノ コト |
副書名 |
女の子は10歳からのしつけがとっても大事 |
副書名ヨミ |
オンナノコ ワ ジッサイ カラ ノ シツケ ガ トッテモ ダイジ |
内容紹介 |
大人の女性になったときに、期待される役割に応えられるよう、子どものうちから欠かせない素養や行動習慣を持たせておくことは大切です。自立力が求められる時代に、女の子が身につけておきたい6つの大切なことを紹介します。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。電子部品メーカーの人事総務部次長、学習塾塾長等を経て、教育研究家。著書に「稼ぐ男に育てる、たった6つの習慣」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
混迷する少子化対策に揺れる保育所・幼稚園。民営化・選択制・総合施設のもたらす事態を予測し、市民の新たなニーズに応える公的システムを、地域生活圏から大胆に構想する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 混迷する保育所・幼稚園・学童保育(政府・自治体がすすめる改革 改革によってもたらされること ほか) 第2章 どうすればコスト差を解決できるのか(コスト差を解消する二つの方法 年功型賃金から同一型賃金へ ほか) 第3章 保育所と幼稚園の関係を整理する(幼保一元化施設の現状 幼保一元化の将来像 ほか) 第4章 地域で子育ての体系を組む(次世代法で示された地域の子育て支援計画 地域の子育て計画をたてる視点―参加・自治・公的責任 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ