蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ゆうれいがこわいの?ムーミントロール (ムーミンのおはなしえほん)
|
著者名 |
トーベ・ヤンソン/原作・絵
|
著者名ヨミ |
ヤンソン トーベ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0120861950 |
○ |
2 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0320478183 |
○ |
3 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0420394108 |
○ |
4 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0520313156 |
○ |
5 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0620371906 |
○ |
6 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0720392208 |
○ |
7 |
城南 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0820278638 |
○ |
8 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0920279817 |
○ |
9 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1022307035 |
○ |
10 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1120137151 |
○ |
11 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1220197006 |
○ |
12 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1320151465 |
○ |
13 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユウ/ | 1420553990 |
○ |
14 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1620112365 |
○ |
15 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1720163680 |
○ |
16 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1820099750 |
○ |
17 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1920040803 |
○ |
18 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 2020009870 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トーベ・ヤンソン ラルス・ヤンソン 当麻 ゆか
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916186471 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トーベ・ヤンソン/原作・絵
|
著者名ヨミ |
ヤンソン トーベ |
|
ラルス・ヤンソン/原作・絵 |
|
当麻 ゆか/訳 |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
[26p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-19-863680-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ゆうれいがこわいの?ムーミントロール (ムーミンのおはなしえほん) |
資料名ヨミ |
ユウレイ ガ コワイノ ムーミントロール |
叢書名 |
ムーミンのおはなしえほん |
内容紹介 |
ムーミン屋敷のみんなは、灯台のある島に遊びに来ました。ゆうれいが怖くてなかなか眠れないムーミントロールに、フローレンとトゥーティッキは…。友だちのためなら勇気が出ることを伝えるムーミン谷の絵本。 |
著者紹介 |
1914〜2001年。フィンランド生まれ。作家、画家。「ムーミン」シリーズで多くの賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
フレッドが死んだ夜、はじめて明かされた信じられない事実…!ぐーたらネコ、フレッドのもうひとつの顔とは?知られざるネコの世界を描いたユーモラスな絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
シモンズ,ポージー 1945年、イギリスのバークシャーに生まれる。パリのソルボンヌ大学やロンドンで美術を勉強した後、タイムズ紙、コスモポリタン誌などに、イラストや漫画を発表。1977年から10年間続いたガーディアン紙の連載は、特に好評を博した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 掛川 恭子 1936年、東京に生まれる。津田塾大学卒業後、児童文学の翻訳にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ