蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 908// | 0320123714 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 908// | 1410303224 |
○ |
3 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 908// | 2020026064 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京子ども図書館50年のあゆみ
東京子ども図書館…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
英国児童文学の舞台を訪ねて
池田 正孝/著,…
知識の海へ
東京子ども図書館…
雌牛のブーコラ
東京子ども図書館…
児童図書館の先駆者たち : アメリ…
東京子ども図書館…
さくら村は大さわぎ
朽木 祥/作,大…
ティッキ・ピッキ・ブン・ブン
東京子ども図書館…
おはなし聞いて語って : 東京子ど…
東京子ども図書館…
くろグミ団は名探偵 : 消えた楽譜
ユリアン・プレス…
よみきかせのきほん : 保育園・幼…
東京子ども図書館…
くろグミ団は名探偵 : S博士を追…
ユリアン・プレス…
物語の森へ
東京子ども図書館…
くろグミ団は名探偵 : 紅サンゴの…
ユリアン・プレス…
にわとり城
松野 正子/作,…
くろグミ団は名探偵 : 石弓の呪い
ユリアン・プレス…
くろグミ団は名探偵 : カラス岩の…
ユリアン・プレス…
今、この本を子どもの手に
東京子ども図書館…
げんきなぬいぐるみ人形ガルドラ
モドウィナ・セジ…
お話のリスト
東京子ども図書館…
じゃんけんのすきな女の子
松岡 享子/さく…
絵本の庭へ
東京子ども図書館…
まめたろう
東京子ども図書館…
くろて団は名探偵
ハンス・ユルゲン…
ホットケーキ
東京子ども図書館…
こうさぎのかるたつくり
森山 京/作,大…
こうさぎのあいうえお
森山 京/作,大…
かつら文庫の50年 : 石井桃子さ…
東京子ども図書館…
赤鬼エティン
東京子ども図書館…
のぞく
天野 祐吉/文,…
雨のち晴
東京子ども図書館…
よこづなになったクリの木
稲本 昭治/作,…
こねこのチョコレート
B.K.ウィルソ…
ありがとうラベンダー : 花のいの…
岡崎 英生/文,…
ちびねこグルのぼうけん
アン・ピートリ/…
ヴァイノと白鳥ひめ
東京子ども図書館…
だめといわれてひっこむな
東京子ども図書館…
ながすねふとはらがんりき
東京子ども図書館…
ついでにペロリ
東京子ども図書館…
みしのたくかにと
松岡 享子/作,…
きょうりゅう大すき!
アンジェラ・マカ…
日本の児童図…1992年-1996年
東京子ども図書館…
エパミナンダス
東京子ども図書館…
お話 : おとなから子どもへ子ども…
東京子ども図書館…
89番めのネコ
エレノア・ニルソ…
日本の児童図…1987年-1991年
東京子ども図書館…
番ねずみのヤカちゃん
リチャード・ウィ…
がらくたひめ
松野 正子/文,…
ピロちゃんのうた
森田 文/さく,…
日本の児童図…1982年-1986年
東京子ども図書館…
前へ
次へ
毎日つかえる子どもの権利
甲斐田 万智子/…
あなたが学校でしあわせに生きるため…
平尾 潔/著
せかいにひとつあなたのうた : こ…
ニコラ・デイビス…
そうなんだ!子どもの権利
手丸 かのこ/マ…
知っておきたい子どもの権利 : わ…
鴻巣 麻里香/文…
あなたの権利を知って使おう : 子…
アムネスティ・イ…
きみがきみらしく生きるための子ども…
甲斐田 万智子/…
子どもの「じんけん」まるわかり
汐見 稔幸/著,…
子どもへのハラスメント : 正しく…
喜多 明人/監修
子どもの権利ってなあに?
アラン・セール/…
子どもの権利宣言 : ビジュアル版
シェーヌ出版社/…
はじめまして、子どもの権利条約
川名 はつ子/監…
子どもの権利条約ハンドブック : …
木附 千晶/文,…
うばわないで!子ども時代 : 気晴…
増山 均/編著,…
<逐条解説>子どもの権利条約
喜多 明人/編,…
註釈・子どもの権利条約28条:教育…
ミーク・ベルハイ…
子育て再発見 : それでもやっぱり…
山下 雅彦/著
ハンディのある子どもの権利
小笠 毅/編
きみの味方だ!子どもの権利条約6
林 量俶/監修,…
きみの味方だ!子どもの権利条約4
林 量俶/監修,…
きみの味方だ!子どもの権利条約3
林 量俶/監修,…
すべての子どもたちのために : 子…
キャロライン・キ…
きみの味方だ!子どもの権利条約2
林 量俶/監修,…
きみの味方だ!子どもの権利条約1
林 量俶/監修,…
コルチャック先生と子どもたち : …
新保 庄三/著
ハンドブック子どもの権利条約
中野 光/編著,…
子どもによる子どものための「子ども…
小口 尚子/文,…
よくわかる「子どもの権利条約」事典…
喜多 明人/文,…
子どもの権利条約とコルチャック先生
樋渡 直哉/著
こどものけんり : 「子どもの権利…
名取 弘文/文
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810061159 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
東京子ども図書館/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウ コドモ トショカン |
|
大社 玲子/絵 |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-88569-051-X |
分類記号(9版) |
908.3 |
分類記号(10版) |
908.3 |
資料名 |
なまくらトック (愛蔵版おはなしのろうそく) |
資料名ヨミ |
ナマクラ トック |
叢書名 |
愛蔵版おはなしのろうそく |
叢書名巻次 |
2 |
内容紹介 |
返事をするのも面倒くさい、自分の食べものを探すのも面倒くさい南の島のトックがなにもしないで食事にありつくボルネオのお話。図書館で繰り返し語られた世界のお話9編を収録。 |
(他の紹介)目次 |
テーマ1 遊び、ゆとりのたいせつさ(「時間どろぼう」にご用心 のんびりするのはいけないこと? ほか) テーマ2 ドラッグ、NO!(ドラッグってなに? どうして禁止されているの? ほか) テーマ3 心もからだも健康に(日本の子どもは健康? へった病気とふえた病気 ほか) テーマ4 障害をもつ子どもの権利(挑戦する障害者たち バリアフリー社会をめざして ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
林 量俶 埼玉大学教授・DCI日本支部副代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世取山 洋介 新潟大学助教授・DCI日本支部事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 なまくらトック
ボルネオの昔話
13-30
-
松岡 享子/訳
-
2 ねずみじょうど
日本の昔話
31-44
-
瀬田 貞二/再話
-
3 金色とさかのオンドリ
ロシアの昔話
45-60
-
勝田 昌二/訳
-
4 ガチョウ番のむすめ
グリム昔話
61-88
-
グリム/著 グリム/著 佐々 梨代子/訳 野村 泫/訳
-
5 三人ばか
イギリスの昔話
89-104
-
松岡 享子/訳
-
6 ふるやのもり
日本の昔話
105-116
-
瀬田 貞二/再話
-
7 おかあさんのごちそう
117-124
-
中川 李枝子/作
-
8 あなのはなし
125-134
-
ミラン・マラリーク/作 間崎 ルリ子/訳
-
9 美しいワシリーサとババ・ヤガー
ロシアの昔話
135-166
-
東京子ども図書館/編・訳
前のページへ