蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K371.4/5/ | 0117571521 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810408833 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 昭三/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ シヨウゾウ |
出版者 |
上毛新聞社出版局(制作)
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88058-857-1 |
分類記号(9版) |
K371.4 |
分類記号(10版) |
K371.4 |
資料名 |
MHIマニュアル |
資料名ヨミ |
エム エイチ アイ マニユアル |
副書名 |
児童生徒の自記式健康調査と健康教育の実際 |
副書名ヨミ |
ジドウ セイト ノ ジキシキ ケンコウ チヨウサ ト ケンコウ キヨウイク ノ ジツサイ |
(他の紹介)内容紹介 |
今も人々の心に生き愛され続ける歌人の大胆で率直、すこやかなエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
1(生命の混沌 あんずの砂糖漬け ほか) 2(お寺の樹 十七歳だった頃の歌 ほか) 3(家長子規 子規と草花帖) 4(空漕ぎわたるわれ 桜の歌―時間と空間 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 裕子 1946(昭和21)年、熊本県に生まれる。歌人。京都女子大学卒業。在学中に角川短歌賞を受賞(受賞作「桜花の記憶」は歌集『森のやうに獣のやうに』に収載)。「コスモス」短歌会を経て、1990年に「塔」短歌会に入会。2008年から宮中歌会始詠進歌選者。『ひるがほ』(現代歌人協会賞)、『桜森』(現代短歌女流賞)、『歩く』(若山牧水賞、紫式部文学賞)、『母系』(斎藤茂吉短歌文学賞、迢空賞)、『葦舟』(小野市詩歌文学賞)などの歌集の他、エッセイ集や紀行などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ