検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

災害 (日本史小百科)

著者名 荒川 秀俊/著
著者名ヨミ アラカワ ヒデトシ
出版者 近藤出版社
出版年月 1985.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.1/95/0111149662

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
104 104

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010048796
書誌種別 図書
著者名 荒川 秀俊/著
著者名ヨミ アラカワ ヒデトシ
宇佐美 竜夫/著
出版者 近藤出版社
出版年月 1985.9
ページ数 350,19p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 210.17
分類記号(10版) 210.17
資料名 災害 (日本史小百科)
資料名ヨミ サイガイ
叢書名 日本史小百科
叢書名巻次 22

(他の紹介)内容紹介 小林秀雄と池田晶子、二人の思惟する精神の、宿命的出会いが生んだ「正しく考えるためのヒント」。
(他の紹介)目次 常識
プラトンの「国家」
読者
良心
天という言葉
還暦
言葉
学問
考えるということ
ヒューマニズム
哲学
歴史

道徳
無私の精神
小林秀雄への手紙
(他の紹介)著者紹介 池田 晶子
 1960年、東京生まれ。慶応大学文学部哲学科卒業。専門用語による学問としての「哲学」ではなく、日常言語によって真に「考える」ための哲学表現を実践し、多くの読者の支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。