検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ランプ小屋の魔力 

著者名 笹田 昌宏/著
著者名ヨミ ササダ マサヒロ
出版者 イカロス出版
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可DF/ツ/0118196161

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津村 節子
2004
950.278 950.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917055886
書誌種別 図書
著者名 笹田 昌宏/著
著者名ヨミ ササダ マサヒロ
出版者 イカロス出版
出版年月 2022.8
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-1191-8
分類記号(9版) 516.5
分類記号(10版) 516.5
資料名 ランプ小屋の魔力 
資料名ヨミ ランプ ゴヤ ノ マリョク
副書名 鉄道プチ煉瓦建築がおもしろい!
副書名ヨミ テツドウ プチ レンガ ケンチク ガ オモシロイ
内容紹介 日本各地に現存する明治・大正のロマンを感じさせる煉瓦造りの「ランプ小屋」や、小規模な煉瓦アーチ橋などの「鉄道プチ煉瓦建築」にスポットを当て、その魅力やおもしろさを写真とともに紹介する。鑑賞のポイントも掲載。
著者紹介 1971年大阪府生まれ。医師、作家。旅のノンフィクション大賞、びわ湖チャレンジ大賞を受賞。著書に「ダルマ駅へ行こう!」「学ぼう遊ぼうおやこ鉄っ!」など。

(他の紹介)内容紹介 マルセル・プルーストに導かれてヴェネツィアを徘徊するための、幻惑のヴェネツィア・ガイド。
(他の紹介)目次 前書 プルーストに学ぶヴェネツィア徘徊術
序 ヴェネツィアでプルーストを読み解く
第1章 ヴェネツィアにプルーストを求めて
第2章 鐘塔のワルツ
第3章 海の円形劇場
第4章 デルフトの眺め
第5章 水の大聖堂
第6章 海はゴシックになり…
付 ダニエリとエウローパ
後書 水の本
ヴェネツィア、プルースト写真紀行


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。