検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オオカミと10ぴきの子ブタ (評論社の児童図書館・絵本の部屋)

著者名 メアリー・レイナー/さく
著者名ヨミ レイナー メアリ
出版者 評論社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館絵本中央図書室在庫 帯出可E/オ/0120433511
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オオ/1520380187

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争犠牲者 孤児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710021481
書誌種別 図書
著者名 メアリー・レイナー/さく
著者名ヨミ レイナー メアリ
久山 太市/やく
出版者 評論社
出版年月 1997.5
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-566-00371-X
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 オオカミと10ぴきの子ブタ (評論社の児童図書館・絵本の部屋)
資料名ヨミ オオカミ ト ジッピキ ノ コブタ
叢書名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
内容紹介 今夜はパパとママがおでかけ。でも、すてきなベビーシッターが来てくれるからだいじょうぶ。やって来たのは、レインコートに身を包み、帽子をまぶかにかぶった黒い顔。「こちらはピッグさんのおたくですか」としわがれ声。
著者紹介 絵本作家・画家。作品に「飛んだ子ブタダッギィ」などがある。

(他の紹介)内容紹介 母の顔も知らず、乳さえ飲めず、生まれてすぐに、戦火の中で死んでいった小さないのちに手を合わせ、「死んだら母ちゃんのそばに行けるで、早よう母ちゃんのとこに行きや…さいなら」と、呼びかけていた女の子の悲しい声が、50数年過ぎた今でも忘れられません。戦争の残酷さが、いのちの尊さを教えてくれました。いのちを輝かせて生きるとは…。
(他の紹介)目次 今、いのち輝いていますか
父の焼死体はどこに―子犬「シロ」との出会い
防空壕に生き埋めになった、母とシロの「いのち」
生まれてすぐに消えた、赤ちゃんの「いのち」
奪われたいのちの重さ―許されざる大量殺人
名前も知らぬ浮浪児仲間の死
南の島で戦火に散った兵士たちの魂
野良犬と呼ばれ、ゴミと扱われた戦災孤児たち
戦災孤児ら、アメリカの大地へ
トマトの色に染まり散った十歳のいのち〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山田 清一郎
 1935年4月兵庫県神戸市に生まれる。1945年3月神戸大空襲で父死亡。6月神戸大空襲で母死亡。その後戦災孤児となり、神戸、東京で浮浪児生活の後、孤児収容施設を転々とする。1958年3月東京・定時制高校卒業。1962年3月明治大学文学部史学地理学科卒業。1962年4月埼玉県秩父郡公立中学校教師となる。1996年3月同教師を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。