蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
素顔の孫文
|
著者名 |
横山 宏章/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヒロアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/ソ/ | 0118240233 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916256698 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
横山 宏章/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ ヒロアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
14,294,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-001082-5 |
分類記号(9版) |
289.2 |
分類記号(10版) |
289.2 |
資料名 |
素顔の孫文 |
資料名ヨミ |
スガオ ノ ソン ブン |
副書名 |
国父になった大ぼら吹き |
副書名ヨミ |
コクフ ニ ナッタ オオボラフキ |
内容紹介 |
大言壮語するほら吹き「孫大砲」と呼ばれた孫文は、不屈のオーガナイザーでもあった。彼が目指した民主・憲政構想とは何だったのか。その素顔を通し活写する型破りな評伝。 |
著者紹介 |
1944年山口県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程退学。法学博士。北九州市立大学大学院社会システム研究科教授。著書に「孫文と袁世凱」「中国を駄目にした英雄たち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アレクサンドロスの登場から、モンゴル帝国の完成へ。ユーラシア大陸で繰りひろげられた約1,600年の文明の興亡のなかに、「交流」と「融合」の歴史を探る。 |
(他の紹介)目次 |
ユーラシアへの視点(4) イスラム理解への道―バグダッドからエルサレムへ 文明の道 イスラムと十字軍(「平和の都」 ムハンマド フレスコ画が示すイスラムの力 イスラムの教えに支えられた経済システム 円城都市バグダッド ほか) 「文明の道」へのアプローチ(フリードリッヒ2世と十字軍 世界史のなかのアッバース朝) 巻末ガイド「ユーラシアの旅」(4) イスラムのひろがり |
目次
内容細目
前のページへ