蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
専門資格士法人とNPO法人の登記
|
著者名 |
立花 宣男/監修
|
著者名ヨミ |
タチバナ ノブオ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 324// | 0116969999 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810489710 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
立花 宣男/監修
|
著者名ヨミ |
タチバナ ノブオ |
|
北村 英信/編集代表 |
|
岩切 雅人/編集代表 |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
8,16,432,2p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8178-3727-6 |
分類記号(9版) |
324.12 |
分類記号(10版) |
324.12 |
資料名 |
専門資格士法人とNPO法人の登記 |
資料名ヨミ |
センモン シカクシ ホウジン ト エヌピーオー ホウジン ノ トウキ |
副書名 |
監査法人から行政書士法人までの8法人 |
副書名ヨミ |
カンサ ホウジン カラ ギョウセイ ショシ ホウジン マデ ノ ハチホウジン |
内容紹介 |
監査法人などの専門資格士法人と特定非営利活動法人(NPO法人)について、その設立登記、各種の変更登記、合併、継続、解散および精算等の各登記手続についてわかりやすく解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
3巻目は、リコーダーのアンサンブルを楽しむための「初歩の初歩」からはじめています。リコーダーは初めて手にした時からすぐに吹ける優れた楽器です。2人以上で演奏したハーモニーの美しさを体験してみましょう。巻末には、2本のソプラノ・リコーダーでアンサンブルができるように編曲した楽しい曲を集めました。 |
(他の紹介)目次 |
アンサンブルってなんだろう? 2人で上手に演奏するには? テナー・リコーダーの音域と運指法 テナー・リコーダーの指使い テナー・リコーダーの音階を吹いてみよう バス・リコーダーの音域と運指法 バス・リコーダーの指使い バス・リコーダーの音階を吹いてみよう 特別掲載 たのしいソプラノ・リコーダー曲集 2本のソプラノ・リコーダーで演奏してみよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
さいとう みのる 1961年・宮城県出身。編集者。雑誌編集のプロダクション、音楽雑誌社編集部、楽譜専門出版社編集部の勤務を経て、書籍、楽譜集、執筆など多数の企画や編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) えんどう けんいち 1964年・福島県出身。イラストレーター、デザイナー。東京デザイナー学院卒業。デザイン事務所、製作プロダクションなどで、広告関連、書籍、楽譜集など多数の表紙イラストやトータル・デザインに携わり、高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ