蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
上海記憶の散歩
|
著者名 |
陳 祖恩/著
|
著者名ヨミ |
チン ソオン |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 222// | 0710711045 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917088262 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
陳 祖恩/著
|
著者名ヨミ |
チン ソオン |
|
銭 暁波/訳 |
|
森平 崇文/訳 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
12,232p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-326-20063-4 |
分類記号(9版) |
222.21 |
分類記号(10版) |
222.21 |
資料名 |
上海記憶の散歩 |
資料名ヨミ |
シャンハイ キオク ノ サンポ |
内容紹介 |
石像と城壁、シャンハイ・クラブ、プラタナス並木の武康路…。中国一の国際都市・上海の近現代史を語る上で重要なストリートの歴史と特色を、そこで発生した出来事などの細やかなエピソード、豊富な写真とともに解説する。 |
著者紹介 |
復旦大学歴史学部卒業。専門は中国近現代史。著書に「上海に生きた日本人」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
翌朝、森は、何もなかったように、さらさらとした風が、木木を通りぬけて行きます。光の向こうから、ひらひらと、シジミチョウがやって来ました。シジミチョウは、森の中だけにすんでいて、杉に助けてもらったこともありました。シジミチョウは、ぐったりした二本の杉を見てびっくりしていいました。「いったい、どうしたの、杉さん。」「チョウさん、お願いだ。助けておくれ。」せの高い方の杉は、か細い声でいいました。いっぽう、せの低い方は、うらめしそうにいいました。この物語を縄文杉さんへ捧げます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たに けいこ 本名・若松佳子。童話作家。日本児童文学者協会会員、アジア児童文学日本センター会員、省エネルギー普及指導員。現在、グリーン購入ネックワークかごしま代表として、再生紙普及運動等の環境問題に取り組んでいる。1981年より「たにけいこメルヘンの世界展」15回開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ