検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ディレイ・エフェクト 

著者名 宮内 悠介/著
著者名ヨミ ミヤウチ ユウスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ミ/0118564004
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/0410616239
3 清里図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/0610590044
4 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/0910525690
5 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1610151886
6 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1710241314
7 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1810205243
8 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1910280815
9 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/2010117519

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916648125
書誌種別 図書
著者名 宮内 悠介/著
著者名ヨミ ミヤウチ ユウスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.2
ページ数 178p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390820-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ディレイ・エフェクト 
資料名ヨミ ディレイ エフェクト
内容紹介 戦時下の日常が現在と重なって見えるようになった。大混乱に陥った東京に昭和20年の空襲が迫る。これからわたしは、焼け落ちる幻の家のなか、曾祖母の死を見ることになるのだ…。芥川賞候補となった表題作など全3編を収録。
著者紹介 1979年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。「盤上の夜」で日本SF大賞、「彼女がエスパーだったころ」で吉川英治文学新人賞、「カブールの園」で三島由紀夫賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 新聞記者から現在は妻のおかげで広告代理店の社員となったフィリップのオフィスの机上に、ある朝置かれていたタイプ原稿。それは彼の過去数日の行動と、これからの出来事がまるですでに起きたことであるかのように書かれていた。アルコールにおぼれる彼は、その「告白」が自分の書いたものなのか、それとも誰かが何らかの目的で書いたものなのか、判断できない。しかもそこで書かれていた未来が実際に現実となっていくのを知って恐怖に囚われる。複雑な人間関係を背景にした狂気の世界を描く異色作。「簡単に忘れることのできない恐怖の小説」(P・ハイスミス)と言われる心理スリラーの本邦初訳。
(他の紹介)著者紹介 バーディン,ジョン・フランクリン
 1916‐1981。アメリカのオハイオ州シンシナティ市で生まれる。家庭の事情で大学を中退、さまざまな職業を経て広告代理店に勤務。そして、1946年The Deadly Percheronを発表。第二作が『殺意のシナリオ』。第三作『悪魔に食われろ青尾蝿』(翔泳社)を執筆するが、アメリカで出版元がなくイギリスから刊行。以後別の複数の筆名でミステリと普通小説を執筆した。1972年にミステリ作家J・シモンズが“犯罪小説の傑作”としてこれらの初期三部作を高く評価したことから、脚光を浴びた。’78年から再び筆を執ったが’81年にニューヨークで死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮下 嶺夫
 1934年京都生。慶応大学卒。1995年まで出版社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ディレイ・エフェクト   5-69
2 空蟬   71-121
3 阿呆神社   123-178
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。