蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 021// | 1421003003 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917090463 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲葉 茂勝/著
|
著者名ヨミ |
イナバ シゲカツ |
|
渡邉 優/著 |
|
山根法律総合事務所/協力 |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-7515-3144-0 |
分類記号(9版) |
021.2 |
分類記号(10版) |
021.2 |
資料名 |
著作権って何? |
資料名ヨミ |
チョサクケン ッテ ナニ |
副書名 |
現代人なら知っておきたい最低限の著作権ルール |
副書名ヨミ |
ゲンダイジン ナラ シッテ オキタイ サイテイゲン ノ チョサクケン ルール |
内容紹介 |
「著作」とは? 著作者の権利とは? 知っているようで、正確にはよくわかっていない「著作権」の基本について、わかりやすく解説。「こんな場合は著作権に照らすとどうなる?」という事柄を、具体例で紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。国際理解教育学会会員。子どもジャーナリスト。子ども大学くにたち理事長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカから連れ帰ったアラブ馬の世話をする富樫裕三郎には悲願があった。郷里・三春に残してきたりんとの恋、そして本邦初の競馬場の建設であった。しかし、幕末という時代は、そんな彼をも動乱のなかに巻き込んでいく…。横浜からパリのロンシャン競馬場、そしてドイツのバーデン・バーデンまで、現地取材と綿密な歴史考証を駆使して書き上げた巨編・幕末秘話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岳 真也 1947年、東京生まれ。慶応大学経済学部卒、同大学院社会学研究科修了。66年、学生作家としてデビュー。著書に『水の旅立ち』『小栗忠順』など多数。ベストセラーとなった『吉良の言い分』以来、時代小説や歴史小説を中心に活躍。歴史に材をとったエッセイも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ