蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ (王様文庫)
|
著者名 |
稲垣 栄洋/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ ヒデヒロ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | B470// | 1910331857 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
午後の最後の芝生
村上 春樹/著,…
陽だまり : 安西水丸が遺した最後…
安西 水丸/著
ふわふわ
村上 春樹/文,…
安西水丸東京ハイキング
安西 水丸/著
一本の水平線 : 安西水丸の絵と言…
安西 水丸/著
たびたびの旅
安西 水丸/著
クッキーのぼうしやさん
安西 水丸/著
クッキーのおべんとうやさん
安西 水丸/著
りんごりんごりんごりんごりんごりん…
安西 水丸/著
水丸さんのゴーシチゴ
安西 水丸/著
安西水丸のどうぶつパシャパシャ
安西 水丸/え,…
あじフライを有楽町で
平松 洋子/著,…
ちいさな城下町
安西 水丸/著
安西水丸さん、デザインを教えてくだ…
安西水丸装幀作品…
イラストレーター安西水丸
安西 水丸/著,…
a day in the life
安西 水丸/著
ふりかえりおじさん
安西 水丸/著
東京美女散歩
安西 水丸/文え
地球の細道
安西 水丸/著
安西水丸 : 青山の空の下
安西 水丸/著
水丸劇場
安西 水丸/著,…
ちいさな城下町
安西 水丸/著
ひさしぶりの海苔弁
平松 洋子/著,…
赤いろうそくと人魚
小川 未明/作,…
がたんごとんがたんごとんざぶんざぶ…
安西 水丸/さく
がたんごとんがたんごとんざぶんざぶ…
安西 水丸/さく
ライバルともだち
和田 誠/著,安…
ことわざバトル
安西 水丸/著,…
ぞうのふうせんやさん
安西 水丸/[作…
村上朝日堂
村上 春樹/著,…
古典芸能てんこ盛り
中村 雅之/文,…
うさぎおいしーフランス人 : 村上…
村上 春樹/著,…
はるのどきどきマジック!
きむら ゆういち…
「ひとつ、村上さんでやってみるか」…
村上 春樹/[著…
真夏の航海
トルーマン・カポ…
おばけのアイスクリームやさん
安西 水丸/[作…
「これだけは、村上さんに言っておこ…
村上 春樹/[著…
りんごりんごりんご りんごりんごり…
安西 水丸/著
クッキーのぼうしやさん
安西 水丸/作
がたんごとんがたんごとん : 英語…
安西 水丸/絵と…
彼はメンフィスで生まれた : アメ…
安西 水丸/文,…
テーブルの上の犬や猫
安西 水丸/著,…
あげたおはなし
中山 千夏/ぶん…
青豆とうふ
安西 水丸/著,…
No idea
安西 水丸/著,…
美味しいか恋しいか
安西 水丸/著
魚心なくとも水心
安西 水丸/著
メロンが食べたい
安西 水丸/著
おんなの仕種
安西 水丸/著
4番目の美学
安西 水丸/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917096956 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲垣 栄洋/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ ヒデヒロ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8379-3040-2 |
分類記号(9版) |
470.4 |
分類記号(10版) |
470.4 |
資料名 |
面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ (王様文庫) |
資料名ヨミ |
オモシロスギテ ジカン オ ワスレル ザッソウ ノ フシギ |
叢書名 |
王様文庫 |
叢書名巻次 |
A103-1 |
内容紹介 |
全滅を避けるためのナズナの「だらだら作戦」、冬眠ならぬ「夏眠」で負け戦を回避するニホンタンポポ…。したたか&ユーモラスな雑草たちの暮らしぶりを紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ミステリ、SF、ホラー、現代文学のジャンルを超えて、「すこし不思議な物語」の名作を集めたシリーズ“奇想コレクション”刊行開始!第1回配本は、『ハイペリオン』でその人気を不動にした、まさにジャンルを超えて最高の作品を生みだしつづける巨匠ダン・シモンズ!ローカス賞受賞の表題作をはじめ、死んだ母がぼくの家に帰ってきた…デビュー作「黄泉の川が逆流する」、かつての教え子ケリーを殺すため異世界を旅する元教師の孤独な追跡劇「ケリー・ダールを探して」、世界幻想文学大賞、ブラム・ストーカー賞受賞の傑作「最後のクラス写真」、本邦初紹介の「ベトナムランド優待券」ほか、全7篇を収録。 |
(他の紹介)目次 |
黄泉の川が逆流する ベトナムランド優待券 ドラキュラの子供たち 夜更けのエントロピー ケリー・ダールを探して 最後のクラス写真 バンコクに死す |
(他の紹介)著者紹介 |
シモンズ,ダン 1948年、米国イリノイ州生まれ。82年、「黄泉の川が逆流する」でデビュー。ホラー、SF、ミステリ、文芸作品と、ジャンルの壁を超えて精力的に作品を発表している。『カーリーの歌』で世界幻想文学大賞を、『殺戮のチェスゲーム』(以上、ハヤカワ文庫NV)でブラム・ストーカー賞を、『ハイペリオン』四部作(ハヤカワ文庫SF)でヒューゴー賞、英国SF協会賞、ローカス賞、星雲賞を、それぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 嶋田 洋一 1956年生まれ。静岡大学人文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ