検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

肉筆浮世絵大観 6

出版者 講談社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可H721//0113366041

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
K601 K601
ニューベリー賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510019615
書誌種別 図書
出版者 講談社
出版年月 1995.4
ページ数 255p
大きさ 39cm
ISBN 4-06-253256-5
分類記号(9版) 721.8
分類記号(10版) 721.8
資料名 肉筆浮世絵大観 6
資料名ヨミ ニクヒツ ウキヨエ タイカン
巻号 6
各巻書名 麻布美術工芸館
各巻書名ヨミ アザブ ビジュツ コウゲイカン

(他の紹介)内容紹介 14世紀、中世のイギリス。大荘園領主が支配する小さな村に、名前もなく「アスタの息子」と呼ばれる13歳の少年がいた。母アスタの死後、ひとりぼっちになった少年が、泥棒のぬれ衣をきせられ命を狙われる。「ここを出て自由に生きろ」神父に背中を押され、ひとりで旅に出た少年。母の十字架に隠された秘密とは?自由とはなんなのか?旅の終わり、少年は自分の手で自由をつかむことができるのか!?アメリカの権威ある児童文学賞・ニューベリー賞2003年の大賞に輝いた、ヤングアダルト小説の傑作。
(他の紹介)著者紹介 アヴィ
 1937年生まれ。アメリカ在住。脚本業ののち、息子の誕生を機に児童・青少年向けの小説を書き始める。50冊にのぼる著書は、アドベンチャー、ミステリー、ファンタジー、ゴースト・ストーリー、童話など幅広い分野にわたり、多くの国々で出版されている。『シャーロット・ドイルの告白』(偕成社)『星条旗よ永遠なれ』(くもん出版)でニューベリー・オナー賞を受賞。2003年、『クリスピン』にてニューベリー賞・大賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 法政大学教授。翻訳家。大学のゼミで創作のためのワークショップを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。