蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
この漢字どっちを使うの?同音同訓異字 2
|
著者名 |
高村 忠範/文・絵
|
著者名ヨミ |
タカムラ タダノリ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 811// | 1420121210 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910128316 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高村 忠範/文・絵
|
著者名ヨミ |
タカムラ タダノリ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8452-8 |
分類記号(9版) |
811.2 |
分類記号(10版) |
811.2 |
資料名 |
この漢字どっちを使うの?同音同訓異字 2 |
資料名ヨミ |
コノ カンジ ドッチ オ ツカウノ ドウオン ドウクン イジ |
副書名 |
漢字に強くなる |
副書名ヨミ |
カンジ ニ ツヨク ナル |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
か行こ〜た行つ |
各巻書名ヨミ |
カギョウ コ タギョウ ツ |
内容紹介 |
土曜日には地球温暖化についての「こうえん」が、日曜日にはオーケストラの「こうえん」がありました-。さて、「公演」「講演」どっちを使うの? クイズ形式で「同音同訓異字」が楽しく学べる本。関連する熟語も掲載。 |
著者紹介 |
1954年山梨生まれ。和光大学人文学科卒業。イラストレーター。「日本爆笑むかし話 吉四六さん」「お笑い!大喜利」「あいさつの方言大研究」などの文やイラストを担当する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まどかと私の間には、五十六歳という年齢差がある。人生の歴史も、仕事も、住む環境も、時間やお金の使い方も、大いに違う。だが、手紙は、二人の隔たりや違いをさっと飛び越え、心と心をしっかりと結びつけてくれる。その、“妙”をぜひ本書で味わっていただきたい。 |
(他の紹介)目次 |
今年も愉しい手紙を! 公園の捨て犬たち 手紙美人の条件 亡き人の手紙 愛されたという“証拠” ずっと親友でいようね よく書く人は、よい人生を送る どんな仕事でも 手紙に勇気をもらって ヤモリ事件のてん末〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
清川 妙 1921年山口県生まれ。奈良女子高等師範学校(現・奈良女子大学)卒業。エッセイ、古典評論の執筆の他、教室や講演会でも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 まどか 1977年千葉県生まれ。駿台ELS外語学院卒業。20歳のとき単身で沖縄・石垣島に渡り、ホテルやレストランなどで働く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ