蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
SF少女マンガ全史 (筑摩選書)
|
著者名 |
長山 靖生/著
|
著者名ヨミ |
ナガヤマ ヤスオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 726// | 0118933829 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917181950 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長山 靖生/著
|
著者名ヨミ |
ナガヤマ ヤスオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01794-9 |
分類記号(9版) |
726.101 |
分類記号(10版) |
726.101 |
資料名 |
SF少女マンガ全史 (筑摩選書) |
資料名ヨミ |
エスエフ ショウジョ マンガ ゼンシ |
叢書名 |
筑摩選書 |
叢書名巻次 |
0276 |
副書名 |
昭和黄金期を中心に |
副書名ヨミ |
ショウワ オウゴンキ オ チュウシン ニ |
内容紹介 |
岡田史子、竹宮恵子、萩尾望都、山岸凉子、山田ミネコらが頭角を現し、SF的想像力で少女マンガを大きく変えていったSF少女マンガ黄金期。SF評論の第一人者が、昭和黄金期を中心にSF少女マンガの歴史を徹底解説する。 |
著者紹介 |
鶴見大学歯学部卒業。歯学博士。評論家。「日本SF精神史」で日本SF大賞・星雲賞・日本推理作家協会賞、「モダニズム・ミステリの時代」で本格ミステリ大賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
舌もとろけるアイスクリーム!もちろん、きみも大好きだよね。このアイスクリーム、お姫さまでも、むかしの人は食べられなかったという歌があるけれど、じつは、シャーベット風のアイスなら、大むかしの人も食べていたんだよ。もちろん貴重品だったけれどね。手づくりのほんもののアイスは、ほんとうにおいしいぞ。ぜひ、きみも自分のオリジナルアイスをつくって、アイスクリームの新しい世界を発見しよう。 |
(他の紹介)目次 |
アレクサンダー大王の氷菓子 メディチ家のアイスクリーム職人 世界のアイスクリームおとなのデザート 味は至って甘く…之をあいすくりんといふ ふわふわ、おいしくとろけるアイスの秘密 マイナス20〜30℃をつくりだすためのくふう 基本がわかれば、どんなアイスでもつくれる アイスクリームのつくり方の基本の手順 バニラビーンズのバニラアイスをつくろう! できるだけ早く温度を下げて、空気を入れる ドライアイスや冷凍庫を使ってつくってみよう! いろいろなものをまぜてつくってみよう! 泡だてた白身、ゼラチンなどを入れてみよう! 果汁たっぷり!シャーベットのつくり方 アイスクリームを飾りつけて、すてきなデザート |
(他の紹介)著者紹介 |
みやち ひろひと 1937年愛媛県生まれ。1959年広島大学水畜産学部畜産学科卒業。卒業後、大手乳業メーカーに30年間勤務。そのかたわら「本物の味」を求めてイタリアンジェラートの研究を続け、天然素材のみを使用した和風ジェラートを確立。1991年(有)アイスクリーム開発研究所を設立し、『パステル』を開店。以来、アイスクリームの開発に情熱を注ぐ。180アイテムのオリジナルアイスクリームを開発。広島県立農業技術大学校非常勤講師。アイスクリームアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いしい きよたか 1976年静岡県生まれ。1997年名古屋造形芸術短期大学卒業。第114回ザ・チョイス入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ