検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

だるまちゃんとてんじんちゃん 

著者名 加古 里子/著
著者名ヨミ カコ サトシ
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可WE/ダ/0120757968

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加古 里子 リチャード・カーペンター
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810391244
書誌種別 図書
著者名 加古 里子/著
著者名ヨミ カコ サトシ
リチャード・カーペンター/訳
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版年月 2003.11
ページ数 32p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-8053-0689-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 だるまちゃんとてんじんちゃん 
資料名ヨミ ダルマチャン ト テンジンチャン
副書名 Little Daruma and the three little Tenjins
副書名ヨミ リトル ダルマ アンド ザ スリー リトル テンジンズ
内容紹介 ひとついけに出かけただるまちゃん。大きな魚をつりあげようとがんばっていると…。だるまちゃんとおともだちの三つ子のてんじんちゃんのゆかいな一日を描きます。福音館書店刊の英語版。
著者紹介 1926年福井県生まれ。東京大学工学部卒業。人間の営みや社会の動き、自然のしくみをテーマに子どものためのお話や絵本を創作。作品に「だるまちゃんシリーズ」など。

(他の紹介)内容紹介 ひとついけに出かけただるまちゃん。大きな魚をつりあげようとがんばっていると、3人のてんじんちゃんがやってきます。みんなでちからを合わせてつりざおをひっぱると、一体なにが起こるのでしょうか?だるまちゃんとおともだちのゆかいな一日を描いた、シリーズ英語版第6作。
(他の紹介)著者紹介 かこ さとし
 1926年福井県武生市生まれ。東京大学工学部応用化学科卒。大学卒業後、昭和電工研究所に勤めながら、子供会を中心とする活動から絵本を制作するようになる。絵本作家として40数年間に作品数は約500点に及び、その分野は「自然科学」、「社会」、「歴史」、「文学」、「芸術」と多岐にわたっている。現在5作品になる大人気の「だるまちゃん」シリーズをはじめ、「だむのおじさんたち」、「とこちゃんはどこ」、「どろぼうがっこう」、「からすのパンやさん」などのお話絵本のほか、「かわ」、「海」、「地球」、「宇宙」、「人間」など大型科学絵本を刊行。1990年に刊行された「ピラミッド―その歴史と科学」は、日本科学読み物賞を受賞した。工学博士。神奈川県藤沢市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カーペンター,リチャード
 家族と東京に在住。1976年以来、出版の仕事に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。