蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 0320364516 |
○ |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 0420282386 |
○ |
3 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E// | 8020060359 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 小型絵本E/ウン/ | 0120772603 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810432439 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ニコラ・デイビス/文
|
著者名ヨミ |
デイビス ニコラ |
|
ニール・レイトン/絵 |
|
唐沢 則幸/訳 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
57p |
大きさ |
16×25cm |
ISBN |
4-577-02873-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
うんち |
資料名ヨミ |
ウンチ |
副書名 |
この謎に満ちたすばらしきもの |
副書名ヨミ |
コノ ナゾ ニ ミチタ スバラシキ モノ |
内容紹介 |
カバの道しるべになり、ナマケモノの伝言板になり、ウサギのごはんになるもの…ウンチ! その色や形やにおいのなぞに、ユーモアたっぷりにせまる一冊。情報たっぷり! |
(他の紹介)内容紹介 |
フラワー・ベイビー(小麦粉ぶくろの赤ちゃん)を育てるだって!三週間めんどうをみて、毎日、育児日記をつける…。こんな、とんでもない「理科」のプロジェクトを押しつけられた落ちこぼれの「四‐C」クラスは、ブーイングの嵐。けれど、サイモンはちがった。サイモンは、フラワー・ベイビーの世話をしながら、父親のことを考える。自分が生まれてたったの六週間で家を出ていってしまった父親のことを。カーネギー賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ファイン,アン 1947年、イギリスのレスターシャー生まれ。ウォーリック大学卒業。中学校教師や刑務所教師などを経て、1978年に作家デビュー。現代イギリスを代表する児童文学作家として、高い評価を得ている。主な邦訳作品に、『ぎょろ目のジェラルド』(カーネギー賞・ガーディアン賞受賞/講談社)など。『フラワー・ベイビー』で、2度目のカーネギー賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 墨川 博子 東京生まれ。お茶の水女子大学大学院、ワシントン大学大学院修了。専攻は哲学、教育思想史、比較思想史。専門学校、短大などで教職についたのち、現在はテキサス州ヒューストンで小論文の指導に携わる。一子を得てから子ども向けの本に関心を持ち、『フラワー・ベイビー』が初の児童文学の訳書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ