蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/ク/ | 0117261073 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェフ・ガース ドン・ヴァン・ナッタ・ジュニア 成毛 眞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910112130 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジェフ・ガース/著
|
著者名ヨミ |
ガース ジェフ |
|
ドン・ヴァン・ナッタ・ジュニア/著 |
|
成毛 眞/監訳 |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
439p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86238-065-4 |
分類記号(9版) |
289.3 |
分類記号(10版) |
289.3 |
資料名 |
大統領への道 |
資料名ヨミ |
ダイトウリョウ エノ ミチ |
副書名 |
ヒラリー・ロダム・クリントンの野望 |
副書名ヨミ |
ヒラリー ロダム クリントン ノ ヤボウ |
内容紹介 |
粘り強い理想主義者として、場当たり的な政治屋として、裏切られ打ちひしがれた妻として、様々な貌をのぞかせながら歩んだ道…。詳細な記録と証言に基づきピューリッツァー賞記者が迫る、ヒラリー・ロダム・クリントンの実像。 |
著者紹介 |
『ニューヨーク・タイムズ』社の事件記者を経て、プリンストン大学客員教授。ピューリッツァー賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀イギリスを舞台に、奇人・変人・珍人たちがおりなす世にも奇妙な物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
アーダー,フィリップ 1961年生まれ。2歳半のときから、さまざまな学校に通う。約10年前から作家活動をはじめ、約60冊の作品を出版している。イギリスの海辺の町に、妻、二匹の猫とともに暮らす。大英博物館で、子ども向けの講座の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロバーツ,デイヴィッド 1970年、イギリスのリバプールで生まれる。学校を卒業したあと、ファッションデザインを学び、香港でファッション・イラストレーターとして活躍する。その後、イギリスへもどり、子どもの本の仕事をはじめる。『フランキー・シュタインのロボット』でマザーグース賞候補にあげられる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こだま ともこ 東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、児童文学の創作および翻訳をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ