検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文芸誤報 

著者名 斎藤 美奈子/著
著者名ヨミ サイトウ ミナコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0117349050

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
K370.5 K370.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910194464
書誌種別 図書
著者名 斎藤 美奈子/著
著者名ヨミ サイトウ ミナコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.11
ページ数 371p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-250505-7
分類記号(9版) 910.264
分類記号(10版) 910.265
資料名 文芸誤報 
資料名ヨミ ブンゲイ ゴホウ
内容紹介 三崎亜記、青木淳悟といった新しい書き手や、舞城王太郎、角田光代、佐伯一麦ら、主に文芸書を取り上げた書評集。2005年1月〜2008年5月『週刊朝日』連載のコラムほか、『朝日新聞』掲載の書評をまとめる。
著者紹介 1956年新潟市生まれ。成城大学経済学部卒業。文芸評論家。94年「妊娠小説」でデビュー。「文章読本さん江」で第1回小林秀雄賞受賞。ほかの著書に「本の本」など。

(他の紹介)内容紹介 小さな不調から大きな病気まで、これ1冊ですぐわかります。「なんだか変だ」「どうしよう」というとき、まず開いてみてください。何科に行けばいいの?治療について知りたいなどなど、疑問と不安にお答えします。家族全員の主治医として、手元においておきたい1冊です。
(他の紹介)目次 とっさのときの応急手当
各部の構造
病気の解説(がん
食道の病気
胃の病気
腸の病気
肝臓の病気
胆道・胆嚢・膵臓の病気
直腸・肛門の病気
心臓の病気
血圧の異常と血管の病気
呼吸器の病気 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。