蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
噺家の女房が語る落語案内帖
|
著者名 |
櫻庭 由紀子/著
|
著者名ヨミ |
サクラバ ユキコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 779// | 1012472039 |
○ |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 779// | 1610176214 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916909994 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
櫻庭 由紀子/著
|
著者名ヨミ |
サクラバ ユキコ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-305-70933-2 |
分類記号(9版) |
779.13 |
分類記号(10版) |
779.13 |
資料名 |
噺家の女房が語る落語案内帖 |
資料名ヨミ |
ハナシカ ノ ニョウボウ ガ カタル ラクゴ アンナイチョウ |
内容紹介 |
上京4回目で噺家・三遊亭楽松の女房になった著者が、小粋な語り口で落語の世界をわかりやすくご案内。寄席の楽しみ方、おすすめの噺、最新の落語事情、現役噺家のインタビューや対談などを収録。ディープで新鮮なネタが満載。 |
著者紹介 |
落語ライター、雑誌・書籍・ウェブの記事作成、創作を行う戯作者。噺家・三遊亭楽松の女将として、サポート全般や公式サイトのエディター兼広報などとしても活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヨスマケアラカレコ、シダキヒ、ントントント、カスデイイモテケア、シダキヒ、ントントント。ふしぎなおまじないと、オムライスのにおいにさそわれてあらわれたドラゴンに、きいくんは、おねがいごとをしてみました…。くいしんぼうドラゴンときいくんのとびきりゆかいなお話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
茂市 久美子 岩手県に生まれる。実践女子大学英文科卒業。在学中より童話を書きはじめる。同人誌『童』同人。『おちばおちばとんでいけ』(国土社)で、第3回ひろすけ童話賞受賞。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) とよた かずひこ 1947年宮城県に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業。二人の娘の子育てを通して絵本創作をはじめる。『どんどこももんちゃん』(童心社)で、第7回日本絵本賞受賞。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ