蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 268// | 0116801135 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810387716 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マリア・ロストウォロフスキ/著
|
著者名ヨミ |
ロストウォロフスキ・デ・ディエス・カンセコ マリア |
|
増田 義郎/訳 |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88721-641-6 |
分類記号(9版) |
268.04 |
分類記号(10版) |
268.04 |
資料名 |
インカ国家の形成と崩壊 |
資料名ヨミ |
インカ コッカ ノ ケイセイ ト ホウカイ |
内容紹介 |
ヨーロッパやアジア等の旧世界ともアメリカ文明とも隔絶した環境で、まったく自力で、世界で最も独創的な文明世界を創出したアンデスの人びとの歴史を、ペルー歴史学界の長老が、政治・社会・経済のあらゆる側面から描く。 |
著者紹介 |
1915年リマ生まれ。歴史学者。ペルー研究所創立者のひとり。ペルー歴史アカデミー会員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
彼らを「事件」に当面させたとき、私は彼らの血が命ずるままに、ペンをすすめて行くよりほか、仕方がないのである(作者)―江戸・田沼時代。大川のほとりに、孫ほどの年の妻おはると融通無碍に暮す、老剣客・秋山小兵衛、体格も性格も父小兵衛とは対照的な大治郎、男装の武芸者佐々木三冬らが大活躍する、ご存じ「剣客商売」の魅力を徹底解剖。経験者も初心者も、大満足間違いなしの一冊。 |
(他の紹介)目次 |
池波正太郎「剣客商売」を語る(私のヒーロー 京都・寺町通り ほか) 「剣客商売」事典(「剣客商売」作品一覧 「剣客商売」人物事典 ほか) 「剣客商売」の楽しみ(『剣客商売』の読み方 男の流儀 ほか) 池波さんのこと(「時代小説の名手」その人と作品への旅 池波さんはツラかった ほか) 池波正太郎年譜 |
目次
内容細目
前のページへ