検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

きつねのえんそく (はる・なつ・あき・ふゆたのしい園生活)

著者名 はせがわ さとみ/脚本
著者名ヨミ ハセガワ サトミ
出版者 童心社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども紙芝居こども開架貸出中 帯出可P//1420914648 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

はせがわ さとみ 市居 みか
2020
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916881931
書誌種別 図書
著者名 はせがわ さとみ/脚本
著者名ヨミ ハセガワ サトミ
市居 みか/絵
出版者 童心社
出版年月 2020.9
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-08096-0
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 きつねのえんそく (はる・なつ・あき・ふゆたのしい園生活)
資料名ヨミ キツネ ノ エンソク
叢書名 はる・なつ・あき・ふゆたのしい園生活
内容紹介 山に遠足にきた子どもたちを、こっそり手伝ってあげるきつねの子。先まわりして落ち葉をはいたり、どんぐりを落としたり…。すると、大きなリュックが!? 季節ごとのたのしい園生活を描いた紙芝居。

(他の紹介)内容紹介 気鋭の歌人が時空を超えて“人間”世阿弥の足跡に挑む連作百首が織りなす詩劇。
(他の紹介)目次 序歌
みづ
花伝

高砂
清経
井筒
重荷

融〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 水原 紫苑
 1959年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院仏文学専攻修士課程修了。’89年第1歌集『びあんか』刊行。’90年上記歌集で第34回現代歌人協会賞を受賞。『客人』(第3歌集)で、第1回駿河梅花文学賞受賞。『くわんおん(観音)』(第4歌集)で第10回河野愛子賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。