蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
江戸川乱歩全集 1
|
著者名 |
江戸川 乱歩/著
|
著者名ヨミ |
エドガワ ランポ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1969 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 1610027136 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
たっちゃんのながぐつ
森 比左志/著,…
さっちゃんとあかちゃん
森 比左志/著,…
たっちゃんむしばだね
森 比左志/著,…
さっちゃんとクッキー
森 比左志/著,…
しろくまちゃんのほっとけーき
森 比左志/著,…
ゆっくりくまさん
森 比左志/さく…
まっかになあれ
宮地 延江/作,…
地球の星の上で : 川端律子詩集
川端 律子/著,…
のんびりくらげ : 前山敬子詩集
前山 敬子/著,…
じどうしゃ
若山 憲/[作]
たのしいいちにち
若山 憲/[作]
どうぶつ
若山 憲/[作]
トマトのきぶん : 杉本深由起詩集
杉本 深由起/著…
げんきなうんちくん
若山 憲/作
まくらのひみつ
山中 利子/作,…
鼻がにげた
わだ よしおみ/…
たねからめがでて
かこ さとし/著…
おたまたまごろう
金山 美莎子/作…
神々の風景 : 絵本古事記
油野 誠一/絵,…
こぐまちゃんとどうぶつえん
わかやま けん/…
こぐまちゃんとぼーる
わかやま けん/…
三びきのこねこ
ステーエフ/原作…
なぞなぞなあに
渋谷 勲/脚本,…
子そだてゆうれい
桜井 信夫/ぶん…
ふうせんふわふわ
堀尾 青史/作,…
こぐまちゃんのみずあそび
わかやま けん/…
こぐまちゃんとふうせん
わかやま けん/…
雪わたり
宮沢 賢治/原作…
こぐまちゃんのうんてんしゅ
わかやま けん/…
こぐまちゃん ありがとう
わかやま けん/…
こぐまちゃんとぼーる
わかやま けん/…
しろくまちゃんのほっとけーき
わかやま けん/…
こぐまちゃん いたいいたい
わかやま けん/…
こぐまちゃんおはよう
わかやま けん/…
こんなときどうする?
阿久津 福栄/作…
こぐまちゃんとどうぶつえん
わかやま けん/…
おくびょうなうさぎ
川崎 大治/脚本…
しろくまちゃんぱんかいに
わかやま けん/…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
さよなら さんかく
わかやま けん/…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
たんじょうび おめでとう
わかやま けん/…
ひらいた ひらいた
わかやま けん/…
こがにのかんちゃん
川崎 大治/文,…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
しろくまちゃんのほっとけーき
わかやま けん/…
こぐまちゃんいたいいたい
わかやま けん/…
こぐまちゃんありがとう
わかやま けん/…
こぐまちゃんのうんてんしゅ
わかやま けん/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910004483 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
江戸川 乱歩/著
|
著者名ヨミ |
エドガワ ランポ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1969 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
918.68 |
分類記号(10版) |
918.68 |
資料名 |
江戸川乱歩全集 1 |
資料名ヨミ |
エドガワ ランポ ゼンシュウ |
巻号 |
1 |
各巻書名 |
屋根裏の散歩者 |
各巻書名ヨミ |
ヤネウラ ノ サンポシャ |
(他の紹介)内容紹介 |
なんでいつもいそいでいるんだろう?はやくはやくはやく!ってばたばたあわててしごと、ちょこちょこゲームにむちゅうそしていそげやいそげ!パチンときりかえ!テレビをみたりファストフードたべたり―。みんなぼくらにいうんだきびきびやれ!いそげ!じかんがなくなるぞ!ふみつけていけ!こんなんじゃ、ともだちといっしょに、ゆうひをみたりよぞらのほしをみあげたり―なんてするひまがないよああ―ほんのすこしでもいいから―。ものしずかなナマケモノからなにかをかんじとってくれたらなあ。ゆっくりのんびりおっとりとえだをつたって、ほんのすこしたべ、たくさんねむり、ものしずかにへいわにいきるナマケモノのすがたから。3・4歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
カール,エリック 1929年アメリカのニューヨーク州に生まれ、ドイツで育つ。シュツットガルト造形美術大学を卒業後、アメリカにもどり、グラフィックデザイナーとなる。1968年に、絵本『1,2,3どうぶつえんへ』(ボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞)を発表して以来、世界的な絵本作家として活躍。2002年、マサチューセッツ州にエリック・カール絵本美術館を開館。また、長年にわたる児童書への貢献により、2003年ローラ・インガルス・ワイルダー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) くどう なおこ 1935年台湾に生まれる。お茶の水女子大学中国文学科卒業。コピーライターの仕事を経て、詩人・作家として活躍。作品に、特集『てつがくのライオン』(日本児童文学者協会新人賞)、童話『ともだちは海のにおい』(サンケイ児童出版文化賞・ともに理論社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 二銭銅貨
-
-
2 一枚の切符
-
-
3 恐ろしき錯誤
-
-
4 二癈人
-
-
5 双生児
-
-
6 D坂の殺人事件
-
-
7 心理試験
-
-
8 黒手組
-
-
9 赤い部屋
-
-
10 算盤が恋を語る話
-
-
11 日記帳
-
-
12 幽霊
-
-
13 盗難
-
-
14 白昼夢
-
-
15 指環
-
-
16 夢遊病者の死
-
-
17 屋根裏の散歩者
-
-
18 百面相役者
-
-
19 一人二役
-
-
20 火縄銃
-
-
21 闇に蠢く
-
前のページへ