蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
なん者ひなた丸むささび城封じの術の巻 (なん者・にん者・ぬん者)
|
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1997.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ナ/ | 0320404767 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ナ/ | 0420080699 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ナ/ | 1022119752 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ナ/ | 1520336932 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
月夜のおばけ自転車
斉藤 洋/作,か…
ふゆのおばけずかん : ばつひので
斉藤 洋/作,宮…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
いちにちじゅうおばけずかん : ま…
斉藤 洋/作,宮…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
見えるもの見えないもの : 翔の四…
斉藤 洋/作,い…
レストランのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
レストランのおばけずかん : むげ…
斉藤 洋/作,宮…
キュリオとオウムの王子
斉藤 洋/作,も…
テーマパークのおばけずかん : メ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
6+1の不思議
斉藤 洋/作,森…
おばけずかんのドッキリ!おばけさが…
斉藤 洋/原作,…
りょこうのおばけずかん : おみや…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
がっこうのおばけずかん : おちこ…
斉藤 洋/作,宮…
こわいけど、おもしろい!おばけずか…
斉藤 洋/原作,…
家のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
まちのおばけずかんサバイバルゲーム…
斉藤 洋/原作,…
キュリオと月の女王
斉藤 洋/作,も…
こえてくる者たち : 翔の四季 冬
斉藤 洋/作,い…
いちねんじゅうおばけずかん : ハ…
斉藤 洋/作,宮…
西遊記15
[呉 承恩/作]…
ティゲルファル : その夜、森で何…
斉藤 洋/作,中…
ヴェニスの商人
ウィリアム・シェ…
おばけとしょかん[2]
斉藤 洋/作,森…
黒と白のあいだで : 翔の四季 秋
斉藤 洋/作,い…
まちのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
がっこうのおばけずかん : げたげ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : みなみの…
斉藤 洋/作,高…
がっこうのおばけずかんサバイバルゲ…
斉藤 洋/原作,…
まちのおばけずかん : おばけコン…
斉藤 洋/作,宮…
学校のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
だいとかいのおばけずかん : ゴー…
斉藤 洋/作,宮…
おばけずかんクイズB…ちょいムズへん
斉藤 洋/原作,…
もうひとつのアンデルセン童話 : …
斉藤 洋/作,広…
ジークメーア : 小箱の銀の狼
斉藤 洋/作,に…
アーサー王の世界7
斉藤 洋/作
かげろうのむこうで : 翔の四季 …
斉藤 洋/作,い…
おまつりのおばけずかん : じんめ…
斉藤 洋/作,宮…
ほらふきカールおじさん : トルコ…
斉藤 洋/文,高…
クヌギ林の妖怪たち : 童話作家・…
斉藤 洋/著
おばけずかんアニメえほん3
斉藤 洋/構成・…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
ワンちゃんパンちゃん論語日記
斉藤 洋/文,佐…
おばけずかんアニメえほん2
斉藤 洋/構成・…
前へ
次へ
十二支のはじまり
岩崎 京子/文,…
名探偵コナンVolume13
青山 剛昌/著
母をたずねて三千里
エドモンド・デ・…
はらぺこカビゴン
きづき すみよし…
鉄道員(ぽっぽや)
浅田 次郎/著
帰ってきたおとうさんはウルトラマン
みやにし たつや…
名探偵コナンVolume14
青山 剛昌/著
源氏物語巻2
[紫式部/著],…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著,…
名探偵コナンVolume16
青山 剛昌/著
このゆきだるまだーれ?
岸田 衿子/文,…
おっとっと
とよた かずひこ…
名探偵コナンVolume15
青山 剛昌/著
ベートーベン : 生きる喜びと情熱…
黒田 恭一/監修…
新世紀エヴァンゲリオン4
貞本 義行/漫画…
名探偵コナンVolume17
青山 剛昌/著
ペンギンパトロールたい
斉藤 洋/作,高…
北斗の拳6
武論尊/作,原 …
世界名作ファンタジー30
平田 昭吾/企画…
だからこうなるの
佐藤 愛子/著
なぞなぞライオン
佐々木 マキ/作
愛の詩2
石原 裕次郎/歌
北斗の拳5
武論尊/作,原 …
北斗の拳4
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)16
神尾 葉子/著
ONE PIECE巻1
尾田 栄一郎/著
ぐりとぐらの1ねんかん
なかがわ りえこ…
けちくらべ
小野 和子/文,…
ゆうれいとすいか
くろだ かおる/…
高村光太郎・智恵子 : 変わらぬ愛…
北川 太一/監修…
レノン・レジェンド(ザ・ヴェリー・…
ジョン・レノン/…
幻想即興曲[バラード&即興曲集]
ショパン/作曲,…
北斗の拳8
武論尊/作,原 …
北斗の拳7
武論尊/作,原 …
北斗の拳3
武論尊/作,原 …
北斗の拳2
武論尊/作,原 …
北斗の拳1
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)17
神尾 葉子/著
風光る1
渡辺 多恵子/著
ナイン1
あだち 充/著
バーバパパのがっきやさん
アネット=チゾン…
はやぶさ新八御用帳6
平岩 弓枝/[著…
なつはうみ
内田 麟太郎/文…
源氏物語巻3
[紫式部/著],…
歳時記 : 小椋佳コンサート
小椋 佳/歌
川本真琴
川本 真琴/歌
花より男子(だんご)18
神尾 葉子/著
ゴルゴ1396
さいとう たかを…
ゴルゴ1395
さいとう たかを…
源氏物語巻8
[紫式部/著],…
前へ
次へ
食料危機の経済学 : 虚構性と高度…
神門 善久/著
脱成長と食と幸福
セルジュ・ラトゥ…
食べ物でたどる世界史
トム・スタンデー…
ヤバい“食”潰される“農” : 日…
堤 未果/著,藤…
SDGsから考える世界の食料問題
小沼 廣幸/著
知っておきたい日本の農業・食料 :…
小倉 正行/著
国民は知らない「食料危機」と「財務…
鈴木 宣弘/[著…
食べものから学ぶ現代社会 : 私た…
平賀 緑/著
世界の食はどうなるか : フードテ…
イェルク・スヌー…
食料危機という真っ赤な噓
池田 清彦/著
このままでは飢える! : 食料危機…
鈴木 宣弘/著
食料危機の未来年表 : そして日本…
高橋 五郎/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
マンガでわかる日本の食の危機 : …
鈴木 宣弘/原作…
持続可能な社会における食料問題 :…
橋本 直樹/著
どうなるの?未来の食べもの : …3
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …2
清水 洋美/著,…
国谷裕子と考えるSDGsと食料危…4
国谷 裕子/監修
国谷裕子と考えるSDGsと食料危…2
国谷 裕子/監修
国谷裕子と考えるSDGsと食料危…3
国谷 裕子/監修
国谷裕子と考えるSDGsと食料危…1
国谷 裕子/監修
どうなるの?未来の食べもの : …1
清水 洋美/著,…
ルポ食が壊れる : 私たちは何を食…
堤 未果/著
地図でスッと頭に入る世界の三大穀物
宮路 秀作/監修
世界で最初に飢えるのは日本 : 食…
鈴木 宣弘/[著…
未来の食べもの大研究 : 「食」の…
石川 伸一/監修
いちばん大切な食べものの話 : ど…
小泉 武夫/著,…
そのとき、日本は何人養える? : …
篠原 信/著
食糧危機のサバイバル : 生き残り…
ゴムドリco./…
巨大食糧危機とガソリン200円突破
浅井 隆/著
いのちのバトンをつなぎたい : 世…
ワールド・ビジョ…
食べものが足りない! : 食料危機…
井出 留美/著,…
走れトラック、ねがいをのせて! :…
森埜 こみち/作…
サステナブル・フード革命 : 食の…
アマンダ・リトル…
食べる経済学
下川 哲/著
食べものから学ぶ世界史 : 人も自…
平賀 緑/著
食卓からSDGsをかんがえよう!2
稲葉 茂勝/著,…
図解でわかる14歳から知る食べ物と…
インフォビジュア…
食卓からSDGsをかんがえよう!3
稲葉 茂勝/著,…
食料危機 : パンデミック、バッタ…
井出 留美/著
食卓からSDGsをかんがえよう!1
稲葉 茂勝/著,…
農と食の戦後史 : 敗戦からポスト…
大野 和興/著,…
<メイド・イン・ジャパン>の食文化…
畑中 三応子/著
「いただきます」を考える : 大切…
生源寺 眞一/著
満腹の情景 : “日本の食”の現在
木村 聡/文・写…
飢えと食の日本史
菊池 勇夫/著
食にまつわる55の不都合な真実
金丸 弘美/[著…
飢餓と戦争の戦国を行く
藤木 久志/著
戦争と農業
藤原 辰史/著
ナショジオと考える地球と食の未来 …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710002171 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
|
大沢 幸子/絵 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-251-03833-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
なん者ひなた丸むささび城封じの術の巻 (なん者・にん者・ぬん者) |
資料名ヨミ |
ナンジャ ヒナタマル ムササビ シロフウジ ノ ジュツ ノ マキ |
叢書名 |
なん者・にん者・ぬん者 |
叢書名巻次 |
13 |
内容紹介 |
何田の国に中国の奇術団がやってきた。犬丸にさそわれて、うきうきしながら見物にでかけたひなた丸。奇術のしかけをさぐりに見世物小屋のあたりを調べていると、奇術団の団長と会い…。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。亜細亜大学助教授。86年度講談社児童文学新人賞受賞作「ルドルフとイッパイアッテナ」でデビュー。「うとうとまんぼう」など作品多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくたちはこんなにお腹いっぱい食べられるのに、世界にはなぜ飢える人びとがいるの?―国の政治腐敗、市場原理主義経済の支配、止むことのない戦争、そして自然環境の破壊。息子カリムの疑問に答え、ジグレール教授は人びとが飢えるほんとうの理由を、ひとつひとつ実例をあげてわかりやすく解説していきます。飢餓問題研究の第一人者が、飢えの撲滅を目指して次代に語る、必読の書。 |
(他の紹介)目次 |
日常風景としての飢え 八億二八〇〇万の飢えた人々 飢えは自然淘汰?それとも運命? 問題が集中する国、ソマリア 命の選別 緊急援助で問題解決? 金持ちのごみは貧乏人の食事 名もなき小さな者たちの墓 資金不足に悩む国際機関 牛が食べ、人が飢える?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ジグレール,ジャン 1934年、スイス・トゥーン生まれ。ジュネーブ大学社会学教授、同大学付属第三世界研究所所長、パリ・ソルボンヌ大学講師。1999年まで、スイス連邦議会議員(社会党)。2000年9月、国連人権委員会の「食糧に対する権利」特別報告者に任命される。実証的な社会学者として活動すると同時に、貧困と社会構造との関係について人道的立場から意欲的に執筆をつづける、ヨーロッパでもっとも知られる飢餓問題の研究者の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たかお まゆみ ドイツ語翻訳者。内閣府男女共同参画会議専門委員、教育学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 勝俣 誠 明治学院大学国際学部教授。国際経済学・南北問題専攻。1969年、早稲田大学政治経済学部卒業。78年、パリ第一大学博士課程修了(開発経済学博士)。82年〜84年には、セネガルのダカール大学法経学部に勤務。明治学院大学助教授を経て、88年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ