蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こどもの研究 昭和43年度
|
著者名 |
前橋市立中央小学校/編・発行
|
著者名ヨミ |
マエバシシリツ チユウオウ シヨウガ |
出版年月 |
1968 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K682/3/ | 0116326091 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916367779 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
麻見 和史/著
|
著者名ヨミ |
アサミ カズシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-219504-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
深紅の断片 |
資料名ヨミ |
シンク ノ ダンペン |
副書名 |
警防課救命チーム |
副書名ヨミ |
ケイボウカ キュウメイ チーム |
内容紹介 |
少女の監禁事件が発生。衰弱した彼女の背中には、どれだけ痛めつけたのかを表すトリアージタッグを模したシールが貼られ、次の事件を示唆していた。救急隊の若き隊長・真田たちは、人々の命と町の平穏を守ることができるのか? |
著者紹介 |
1965年千葉県生まれ。立教大学文学部卒業。「ヴェサリウスの柩」で第16回鮎川哲也賞を受賞し、デビュー。ほかの著書に「虚空の糸」「女神の骨格」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
作詞家として手掛けた歌五千曲。数ある著者の歌の中で、大ヒットはしなかったものの、なぜか忘れがたい「愛しい歌」。そんな歌が誕生した時代背景や創作のエピソードを、慈愛に満ちたまなざしで綴る感動の五十篇。 |
(他の紹介)目次 |
ベラよ急げ 棄てるものがあるうちはいい 酔いどれかぐや姫 真赤な鞄 瀬戸内行進曲 IN THE MOOD 愛は心のフルコース その時わたしに何が起ったの…? 股旅’78 湘南哀歌 水中花〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿久 悠 1937年、兵庫県淡路島に生まれる。明治大学文学部卒業。広告会社勤務、放送作家を経て、作詞家、作家として旺盛な活動に入る。82年、『殺人狂時代 ユリエ』で横溝正史賞、97年、これまでの業績により菊池寛賞、99年、紫綬褒章、2000年、『詩小説』で島清恋愛文学賞、03年、時代をとらえた執筆活動が評価され、正論新風賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ