検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

国谷裕子と考える気候危機と脱炭素社会 

著者名 国谷 裕子/監修
著者名ヨミ クニヤ ヒロコ
出版者 文溪堂
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可519//1420925651

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小野寺 史宜
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916912395
書誌種別 図書
著者名 国谷 裕子/監修
著者名ヨミ クニヤ ヒロコ
出版者 文溪堂
出版年月 2021.1
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-7999-0389-6
分類記号(9版) 451.85
分類記号(10版) 519
資料名 国谷裕子と考える気候危機と脱炭素社会 
資料名ヨミ クニヤ ヒロコ ト カンガエル キコウ キキ ト ダツ タンソ シャカイ
副書名 地球の悲鳴が聞こえませんか?
副書名ヨミ チキュウ ノ ヒメイ ガ キコエマセンカ
内容紹介 「地球温暖化」により引き起こされる各種災害は、もはや気候「変動」ではなく「危機」と呼ぶべきもの。この地球温暖化の進行を食い止め、SDGsのゴール達成を目指すための「脱炭素化社会」について具体的に解説する。

(他の紹介)内容紹介 タビはおすのくろねこです。てあしのさきがしろくて、まるでたびをはいているようにみえるのでした。
(他の紹介)著者紹介 田頭 よしたか
 1950年、山口県生まれ。武蔵野美術大学油絵科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 佐野朋香   妙見島ベルジュ江戸川二〇一号室   5-44
2 片山達児   JR四ツ谷駅ベルジュ江戸川一〇二号室   45-118
3 青井千草   東京高速道路ベルジュ江戸川二〇二号室   119-188
4 新川剣矢   河原番外地ベルジュ江戸川一〇一号室   189-266
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。