検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

聾の人びとの歴史 

著者名 ペール・エリクソン/著
著者名ヨミ エリクソン ペール
出版者 明石書店
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可378//0116747445

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810369022
書誌種別 図書
著者名 ペール・エリクソン/著
著者名ヨミ エリクソン ペール
中野 善達/訳
松藤 みどり/訳
出版者 明石書店
出版年月 2003.7
ページ数 220p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-1756-X
分類記号(9版) 378.2
分類記号(10版) 378.2
資料名 聾の人びとの歴史 
資料名ヨミ ロウ ノ ヒトビト ノ レキシ
内容紹介 古代ギリシャ時代から現代まで、欧米における聾教育を中心とした聾の人々の歴史を、豊富な歴史的資料とともにわかりやすく解説。聾の人々に関する書物が非常に少ないことを痛感し、著者自ら資料を集めてまとめた貴重な一冊。
著者紹介 1952年スウェーデン生まれ。先天性聾者で歯科関係の業務に従事しつつ、出版社も経営。「聾者の歴史」研究者。

(他の紹介)目次 スウェーデン語「D¨ov(聾)」(Deaf)の進展
スウェーデンにおける「D¨ovstum(聾唖)」という単語
古代エジプト
クロイソス王の聾の息子
最古とみなされる手話への言及
ギリシャ人たち
アリストテレスの信条
ローマ人たち
ユダヤ人たち
キリスト教〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 エリクソン,ペール
 1952年、スウェーデンに生まれる。先天性聾者で歯科関係の業務に従事、スウェーデンのエレブロー地区聾協会役員。「聾者の歴史」研究者で、出版社も経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 善達
 1934年、東京生まれ。1959年東京教育大学大学院教育学研究科修士課程修了。広島大学教授、大阪教育大学教授をへて1989年より筑波大学教授。1998年筑波大学を定年退官。現在、佐野短期大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松藤 みどり
 1953年、北海道生まれ。1993年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。筑波大学付属聾学校教諭を経て、1994年より筑波技術短期大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。