蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
朱元璋 皇帝の貌
|
著者名 |
小前 亮/著
|
著者名ヨミ |
コマエ リョウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0117924415 |
○ |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 1810033322 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
転生したら剣でした19
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした18
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした17
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした16
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした15
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした14
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした13
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした12
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした11
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした10
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした9
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした8
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした7
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした6
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした5
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした4
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした3
棚架 ユウ/著,…
転生したら剣でした2
棚架 ユウ/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915497095 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小前 亮/著
|
著者名ヨミ |
コマエ リョウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-216571-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
朱元璋 皇帝の貌 |
資料名ヨミ |
シュ ゲンショウ コウテイ ノ カオ |
内容紹介 |
14世紀半ば、元は衰退し、紅巾軍が各地で反乱を起こす。孤児であった朱元璋は、紅巾軍の将・郭子興の配下となった。郭子興の養女を妻とした朱元璋は、徐々に力を蓄えていき…。明の太祖の波乱の半生をダイナミックに描く。 |
著者紹介 |
1976年島根県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は中央アジア・イスラーム史。著書に「李世民」「王道の樹」「姜維伝」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やさしく、面白く、本格的に『古事記』を読み解く集中講義。 |
(他の紹介)目次 |
第1回 神話はなぜ語られるか(人間の起源―人である草 人間の寿命―木の花のいのち ほか) 第2回 英雄叙事詩は存在したか(歌謡劇と芸能者―抱き合う石人とカニ男 英雄叙事詩と英雄時代論争 ほか) 第3回 英雄たちの物語(戦うヤマトタケル―横溢する少年英雄 彷徨うヤマトタケル―東征譚の女たち ほか) 第4回 出雲神話と出雲世界(出雲神話とは何か 出雲とヤマト―出雲国風土記を通して ほか) 最終回 古事記の古層性 |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 佑之 1946年、三重県生まれ。成城大学大学院博士課程単位取得修了。現在、千葉大学教授。古代文学、伝承文学研究専攻。現在、ウェブ上で「神話と昔話 三浦佑之宣伝板」を運営し、古事記を中心に、古代文学・伝承文学関係の論文や資料を公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ