蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R913// | 0117951145 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スイッチョねこ
朝倉 摂/絵,大…
うりこひめとあまんじゃく
堀尾 青史/文,…
てんぐのはなくらべ
堀尾 青史/脚本…
つきよとめがね
小川 未明/原作…
宮沢賢治童話全集11
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集10
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集12
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集4
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集9
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集8
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集7
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集2
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治童話全集1
宮沢 賢治/著,…
こねこちゃん
堀尾 青史/作,…
たつのこたろう
松谷 みよ子/文…
西鶴諸国ばなしほか
[井原 西鶴/原…
ケーキだほいほい
堀尾 青史/脚本…
やぎじいさんのバイオリン
ハリス/原作,堀…
こねこのしろちゃん
堀尾 青史/脚本…
のばら
小川 未明/原作…
アンリ・デュナン
江間 章子/著,…
ハリエット・B・ストー
村岡 花子/著,…
はるのおきゃくさん
あまん きみこ/…
二宮金次郎
和田 伝/著,朝…
あひるのおうさま : フランスの民…
堀尾 青史/脚本…
ゆきむすめ
木島 始/文,朝…
かもとりごんべえ
堀尾 青史/文,…
うりこひめとあまんじゃく
木島 始/文,朝…
三月ひなのつき
石井 桃子/さく…
てんからおだんご
高橋 五山/原作…
あひるのおうさま : フランス民話…
堀尾 青史/脚本…
天人のはごろも
堀尾 青史/脚本…
舞台美術は一瞬の輝き
福原 義春/著,…
ふたごのほし
宮沢 賢治/原作…
どんぐりとやまねこ
宮沢 賢治/原作…
お月お星
鈴木 サツ/語り…
てぶくろをかいに
新美 南吉/原作…
おんどりと二まいのきんか
安藤 美紀夫/訳…
宮沢賢治年譜
堀尾 青史/編
まほうのくびかざり
グリム/原作,グ…
だいこんのとこやさん/もしもあめの…
村山 籌子/原作…
モーの入院
別役 実/文,朝…
劇団ふしぎ座まもなく開幕!!
朝倉 摂/文,原…
くじらのしま
新美 南吉/原作…
こねこのしろちゃん
堀尾 青史/脚本…
こぶたのとことこ
浜田 広介/原作…
はたおりぼしとひこぼし
堀尾 青史/脚本…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915528310 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
秋山 虔/編
|
著者名ヨミ |
アキヤマ ケン |
|
室伏 信助/編 |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
1613p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-04-653220-6 |
分類記号(9版) |
913.36 |
分類記号(10版) |
913.36 |
資料名 |
源氏物語大辞典 |
資料名ヨミ |
ゲンジ モノガタリ ダイジテン |
内容紹介 |
源氏物語を原文で読む際に役立つ語彙辞典。全自立語、連語、引用歌句など約16000語を収録。用例には、主語や状況を補い、新編日本文学全集と新日本古典文学大系の巻数・頁数を付す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
佐野洋子、もうひとつのねこの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐野 洋子 1938年、北京に生まれる。武蔵野美術大学デザイン科卒。1967年、ベルリン造形大学においてリトグラフを学ぶ。主な作品に『100万回生きたねこ』(講談社)、『おばけサーカス』(講談社・サンケイ児童出版文化賞推薦)、『わたしのぼうし』(ポプラ社・講談社出版文化賞絵本賞)、『ねえ とうさん』(小学館・日本絵本賞/小学館児童出版文化賞)などの絵本や、童話『わたしが妹だったとき』(偕成社・新美南吉児童文学賞)、『神も仏もありませぬ』(筑摩書房・小林秀雄賞)などのエッセイ、対談集も多数。2003年紫綬褒章受章、2008年巖谷小波文芸賞受賞。2010年、72歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ