蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | KH366.6/29/ | 0116352337 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110022828 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前橋市役所職員労働組合/編・発行
|
著者名ヨミ |
マエバシ シヤクシヨ シヨクイン ロウ |
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
48P |
大きさ |
32 |
分類記号(9版) |
K366.6 |
分類記号(10版) |
K366.6 |
資料名 |
前橋芸術祭プログラム |
資料名ヨミ |
マエバシ ゲイジユツサイ プログラム |
副書名 |
前橋市職労結成40周年記念 |
副書名ヨミ |
マエバシシ シヨクロウ ケツセイ ヨン |
(他の紹介)目次 |
第1章 モーセの物語とその起源 第2章 さまざまな顔を持つ人物 第3章 モーセの実像を探る 第4章 さまざまなモーセ像 資料篇 モーセとその世界(立法者の物語:律法の石版 紅海の奇跡:ひとつになったふたつの物語 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
レーメル,トーマス ローザンヌ(スイス)大学の旧約聖書学教授。同大学神学部長。「モーセ五書」と「歴史書」の専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢島 文夫 1928年生まれ。文化史家。京都産業大学・宮城学院女子大学教授を経て、現在アジア・アフリカ図書館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 ゆかり 1971年生まれ。上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ