検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本ができるまで (岩波ジュニア新書)

著者名 岩波書店編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン
出版者 岩波書店
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可022//YA0116739178
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可022//YA1420034819

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩波書店編集部
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810366185
書誌種別 図書
著者名 岩波書店編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン
出版者 岩波書店
出版年月 2003.6
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500440-7
分類記号(9版) 022.7
分類記号(10版) 022.7
資料名 本ができるまで (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ ホン ガ デキル マデ
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 440
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン

(他の紹介)内容紹介 読書のすすめに耳にタコができそうな皆さん、それはさておき、一緒に本作りの歴史を調べ、印刷、製本の現場を訪ねてみませんか。美しく、丈夫で扱いやすく、読みやすい本をつくるためにどんな工夫がされているか…。本は広い世界を歩くためのもっとも便利で、ときには危険なガイドなのです。
(他の紹介)目次 1 本と印刷の歴史をたどる―印刷博物館を訪ねて(本を生み出したグーテンベルクの智恵
十六世紀―出版の黄金時代
美しい活字書体
グーテンベルクの発明が動かした社会 ほか)
2 現代の印刷―精興社印刷工場を訪ねて(活版印刷を知る
ポスト活版時代の到来
本作りの実際
色を刷る)
3 製本の仕事―牧製本工場見学


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。