検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

シェル・コレクター (Crest books)

著者名 アンソニー・ドーア/著
著者名ヨミ ドーア アンソニー
出版者 新潮社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/ド/0116737115
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可933/ド/0410337711

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニール・ゲイマン 金原 瑞人 中村 浩美
2003
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810366248
書誌種別 図書
著者名 アンソニー・ドーア/著
著者名ヨミ ドーア アンソニー
岩本 正恵/訳
出版者 新潮社
出版年月 2003.6
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-590035-8
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 シェル・コレクター (Crest books)
資料名ヨミ シェル コレクター
叢書名 Crest books
内容紹介 ケニア沖の孤島でひとり貝を拾い、静かに暮らす盲目の老学者。その静かな日常が突如乱されて…。孤独ではあっても、夢や可能性を秘めた人々を鮮やかに切り取る短編集。O・ヘンリー賞受賞作を含む全8編を収録。
著者紹介 1973年オハイオ州生まれ。オハイオ州立大学大学院の創作科出身。「ハンターの妻」でO・ヘンリー賞を受賞。デビュー短編集「シェル・コレクター」で数多くの賞に輝く。

(他の紹介)内容紹介 ぼくのような人間までもが、環境問題を考えなければならなくなった。中古カメラから原発まで、「環境と身体」をゲンペイさんが「哲学」します。
(他の紹介)目次 中古省とはなんだろう
パリの古物
ゴミの増長
犬のウンとのつきあい
長崎の路面電車
手抜きウイルスを考える
自分と環境はどこが違うのか
Uターンの兆し
ゴミの原産地を探る
家具と削るとよくなる〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 赤瀬川 原平
 1937年横浜生まれ。画家。作家。路上観察学会会員。日本美術応援団団員。武蔵野美術学校中退、前衛芸術家、千円事件被告、イラストレーターなどを経て、1981年『父が消えた』(尾辻克彦の筆名で発表)で第八十四回芥川賞を受賞。どこにもたどり着けない「無用階段」といった超芸術物件を「トマソン」と命名。宮武外骨、3D写真、中古カメラの火付役でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 貝を集める人   7-46
2 ハンターの妻   47-90
3 たくさんのチャンス   91-120
4 長いあいだ、これはグリセルダの物語だった   121-146
5 七月四日   147-166
6 世話係   167-222
7 もつれた糸   223-236
8 ムコンド   237-281
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。