蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図説沖縄の戦い (ふくろうの本)
|
著者名 |
森山 康平/著
|
著者名ヨミ |
モリヤマ コウヘイ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 219// | 0116737776 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
写真が語る満州国
太平洋戦争研究会…
写真が語る銃後の暮らし
太平洋戦争研究会…
アジア太平洋戦争新聞
太平洋戦争研究会…
図説第二次世界大戦
太平洋戦争研究会…
図説写真で見る満州全史
平塚 柾緒/著,…
図説日中戦争
森山 康平/著,…
図説東京裁判
平塚 柾緒/著,…
本土空襲と占領日本 : フォトドキ…
太平洋戦争研究会…
日本海軍艦艇コレクション
太平洋戦争研究会…
ビジュアル人物で読む太平洋戦争 :…
太平洋戦争研究会…
「写真週報」に見る戦時下の日本
保阪 正康/監修…
図説日米開戦への道
平塚 敏克/著,…
図説写真で見る満州全史
平塚 柾緒/著,…
人物・事件でわかる太平洋戦争 : …
太平洋戦争研究会…
図説満州帝国
太平洋戦争研究会…
これだけ読めばよくわかる日露戦争と…
太平洋戦争研究会…
これだけ読めばよくわかる「ゼロ戦」…
太平洋戦争研究会…
「世界の戦艦」パーフェクトガイド …
谷井 建三/イラ…
これだけ読めばよくわかる「昭和」を…
太平洋戦争研究会…
キーワード太平洋戦争 : 歴史を知…
太平洋戦争研究会…
大日本帝国海軍全艦艇
谷井 建三/イラ…
図説満州帝国の戦跡
水島 吉隆/著,…
GHQの見たニッポン : 開封され…
太平洋戦争研究会…
知られざる証言者たち : 兵士の告…
平塚 柾緒/編,…
写説戦時下の子どもたち
太平洋戦争研究会…
図説アメリカ軍が撮影した占領下の日…
太平洋戦争研究会…
写説日露戦争 : 「日本外交」総力…
太平洋戦争研究会…
写説満州
太平洋戦争研究会…
図説太平洋戦争16の大決戦
森山 康平/著,…
図説太平洋戦争
池田 清/編,太…
図説従軍画家が描いた日露戦争
平塚 柾緒/著,…
図説山本五十六 : 連合艦隊司令長…
平塚 柾緒/著,…
図説玉砕の戦場
森山 康平/著,…
図説関東大震災
太平洋戦争研究会…
図説特攻
森山 康平/著,…
図説2・26事件
平塚 柾緒/著,…
東京裁判がよくわかる本 : 20ポ…
太平洋戦争研究会…
図説日中戦争
森山 康平/著,…
図説第二次世界大戦
太平洋戦争研究会…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917103651 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
畠中 恵/著
|
著者名ヨミ |
ハタケナカ メグミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-530854-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
忍びの副業 上 |
資料名ヨミ |
シノビ ノ フクギョウ |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
滝川弥九郎は甲賀忍びの末裔。かつて、戦国の世では活躍するも、今や日がな一日、江戸城の警護をするために番所に座っているだけ。忍びの技は伝えられているが、それで何かをなす機会もなく…。『小説現代』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒業。「しゃばけ」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「ちょちょら」「猫君」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「私は、ほんとうに何も知らない。」初めて綴ったチリ縦断記。山口智子処女作発表!テレビ・ドラマから遠ざかって早7年。復帰待望論が渦巻く中、「世界の果て」で何を思う?南北4000kmを超える南米チリを縦断しながら、したため続けた文、写真、イラスト、そのすべてが本人による初の書き下ろし&撮り下ろし。見知らぬ国で、ひとり最果ての地を目指す、ここにはあなたの知らなかった山口智子の素顔がある。 |
(他の紹介)目次 |
北の章(カラマ アタカマ砂漠 カスパーナ) 中央の章(ヴァルパライソ サンティアゴ) 南の章(テムコ オソルノ プエルト・モン) 最南端の章(プンタ・アレーナス プエルト・ナターレス パイネ国立公園 プエルト・ウィリアムス) |
目次
内容細目
前のページへ