検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

星空マップ (日経BPムック)

出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可443//0118921212

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢部 健太郎
2003
452.9 452.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917159548
書誌種別 図書
出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版年月 2024.1
ページ数 94p
大きさ 29cm
ISBN 4-86313-589-5
分類記号(9版) 443.8
分類記号(10版) 443.8
資料名 星空マップ (日経BPムック)
資料名ヨミ ホシゾラ マップ
叢書名 日経BPムック
叢書名 ナショナルジオグラフィック別冊
副書名 星座と天体観測入門ガイド
副書名ヨミ セイザ ト テンタイ カンソク ニュウモン ガイド
内容紹介 美しい写真と精密なイラストで学ぶ、星座と天体観測のガイドブック。主要15星座の見どころを解説するほか、宇宙の宝「深空天体」、星図で学ぶ夜空の基礎知識などを収録する。

(他の紹介)内容紹介 水はとても不思議な物質。氷、水蒸気というように水はすがたをかえ、地球をめぐります。身近な現象をつうじて、水のおどろくべきすがたを学びます。
(他の紹介)目次 第1章 地球をめぐる水(水をたたえる海
自由に動きまわる水
雲から地上にもどる水 ほか)
第2章 水の不思議な性質(水の構造
氷を浮かべる水
あたたまりにくくさめにくい水 ほか)
第3章 ものすごい水の力(鉄を浮かべる水
地球をつくる水
大地をつくってきた水)
(他の紹介)著者紹介 七尾 純
 1936年秋田県に生まれる。児童施設指導員、学習雑誌編集長を経て、1973年“七尾企画”を設立。児童向け科学写真の分野で、書籍・雑誌の企画編集をてがける。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。