検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スパイスハンターの世界カレー紀行 

著者名 水野 仁輔/著
著者名ヨミ ミズノ ジンスケ
出版者 産業編集センター
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可383//1310339310
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可383//2010190474

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
452.9 452.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917172884
書誌種別 図書
著者名 水野 仁輔/著
著者名ヨミ ミズノ ジンスケ
ジンケ・ブレッソン/写真
出版者 産業編集センター
出版年月 2024.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-86311-397-8
分類記号(9版) 383.8
分類記号(10版) 383.8
資料名 スパイスハンターの世界カレー紀行 
資料名ヨミ スパイス ハンター ノ セカイ カレー キコウ
内容紹介 ショッキングピンクのカレー、苔が決め手のインド人街のカレー…。記録写真家でもあるカレーの伝道師が、22カ国を旅して出会った究極のカレーとスパイスを、写真とともに語る。旅先で印象に残った料理33のレシピも収録。
著者紹介 静岡県浜松市生まれ。カレーに特化した出張料理集団「東京カリ〜番長」を立ち上げる。「AIR SPICE」代表。

(他の紹介)内容紹介 わたしたちの祖先は海から生まれ、水はわたしたちに欠かすことのできないものです。いのちの水の誕生、生き物のからだをめぐる水のはたらきを見ていきます。
(他の紹介)目次 第1章 水はいのちのゆりかご(水をつかまえた地球
水から生まれた生命
生命の水は30億年かけて生まれた)
第2章 からだの中には海がある(生き物のからだは水でできている
からだの中をめぐる水
体温を調節する水 ほか)
第3章 植物のいのちをささえる水(植物のからだは水でできている
植物の温度を調節する水
種を目覚めさせる水 ほか)
第4章 いのちの水はこんなに少ない(生命をつかさどる水)
(他の紹介)著者紹介 七尾 純
 1936年秋田県に生まれる。児童施設指導員、学習雑誌編集長を経て、1973年“七尾企画”を設立。児童向け科学写真の分野で、書籍・雑誌の企画編集をてがける。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。