検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

量子力学とはなんだろう (岩波ジュニア新書)

著者名 長岡 洋介/著
著者名ヨミ ナガオカ ヨウスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可421//YA0116713124
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可421//YA1420067462

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
421.3 421.3
量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810348225
書誌種別 図書
著者名 長岡 洋介/著
著者名ヨミ ナガオカ ヨウスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.3
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500428-8
分類記号(9版) 421.3
分類記号(10版) 421.3
資料名 量子力学とはなんだろう (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ リョウシ リキガク トワ ナンダロウ
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 428

(他の紹介)内容紹介 電子や光は粒であると同時に波でもある―ミクロの世界では、私たちの住むマクロな世界では考えられないことがおこっています。一方、先端技術の多くは量子力学の考え方なしには成り立ちません。量子力学とはなにか。どのように生まれ発展したのかにふれながら、豊富な図や写真を使ってやさしく解説します。
(他の紹介)目次 「量子力学と私」
事のおこり
原子の世界へ
量子力学の誕生
物性論との出会い(原子と分子
金属の電子)
超伝導理論を学ぶ
新しい技術と量子力学
波動関数とは何だろうか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。