蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
三角寛全集 5
|
著者名 |
三角 寛/著
|
著者名ヨミ |
ミスミ カン |
出版者 |
母念寺出版
|
出版年月 |
1970.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 918.6/81/5 | 0112203203 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916387788 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三角 寛/著
|
著者名ヨミ |
ミスミ カン |
出版者 |
母念寺出版
|
出版年月 |
1970.12 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
918.68 |
分類記号(10版) |
918.68 |
資料名 |
三角寛全集 5 |
資料名ヨミ |
ミスミ カン ゼンシュウ |
巻号 |
5 |
各巻書名 |
揺れる山の灯 |
各巻書名ヨミ |
ユレル ヤマ ノ トモシビ |
(他の紹介)内容紹介 |
再興なった老舗・八百善は江戸料理の真髄を伝えようとの努力にもかかわらず、店の経営は苦しい。一方、店で働く人びととの関わり合いに悩みながらも、汀子は持ち前の明るさと向上心で日夜奮闘するが…。消えゆく江戸文化への哀惜をこめて描く感動の後篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮尾 登美子 1926年、高知市に生まれる。高知高坂高等女学校を卒業。45年、結婚とともに満州にわたり、46年引揚げる。62年「連」で婦人公論女流新人賞、73年、九年の歳月を費した『櫂』で太宰治賞を受賞。以後、77年『寒椿』で女流文学賞、78年『一絃の琴』で第八十回直木賞、83年『序の舞』で吉川英治文学賞、89年『松風の家』で文芸春秋読者賞を受賞。同じく89年には紫綬褒章を受章する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 山窩娘おかよ
-
-
2 揺れる山の灯
-
-
3 河童と山女
-
-
4 笛を吹く怪人
-
-
5 宿蟹飛天子
-
-
6 山窩の恋
-
-
7 たぎる湯の川
-
前のページへ