蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0116711367 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810346065 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中野 三敏/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
ナカノ ミツトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
503p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-240204-5 |
分類記号(9版) |
918 |
分類記号(10版) |
918 |
資料名 |
新日本古典文学大系 4 |
資料名ヨミ |
シン ニホン コテン ブンガク タイケイ |
副書名 |
明治編 |
副書名ヨミ |
メイジヘン |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
和歌 俳句 歌謡 音曲集 |
各巻書名ヨミ |
ワカ ハイク カヨウ オンギョクシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
開化の世の風を受けて、伝統的韻文も新事物を盛り込み、人々の“うた”は新しい心情を声に乗せる。『明治開化和歌集』『俳諧開化集』と、明治の歌謡・音曲を収録。 |
(他の紹介)目次 |
明治開化和歌集(抄) 俳諧開化集 歌謡(都風流トコトンヤレぶし 手まり唄 ほか) 音曲(元禄風花見おどり 鏡獅子 ほか) |
目次
内容細目
-
1 明治開化和歌集(抄)
1-146
-
佐々木 弘綱/編 久保田 啓一/校注
-
2 俳諧開化集
147-286
-
西谷 富水/編 桜井 武次郎/校注 越後 敬子/校注
-
3 歌謡
287-378
-
倉田 喜弘/校注
-
4 音曲
379-428
-
倉田 喜弘/校注
前のページへ